やくざ風味の日記
DiaryINDEX|past|will
2002年11月18日(月) |
踊る○○って胸キュン?! |
つぐみが…つぐみがーーーーーー!!!!!!!(涙) あんまりだぁ〜〜!!!!!!!(エシディシ風に) 昨日の1.5倍あんまりだぁ〜〜!!!!!!!!
…今日はこれしかいいようがないな………グスッ。
追伸 師匠の日記の中の「テニプリ」のレビュー面白すぎ!! うーん、確かに新キャプテンに樺地は無理だな…踊れるキャラじゃないとね(笑) つーわけで来期の氷帝キャプテンは歌って?踊れる日吉”下克上”若に決定か……いや、待てよ?!樺地が特有の「謎の学習力」で演舞テニスすらマスターしたらどうだ?!そうなると出来上がるのは…
『踊りながら波動球を打つ樺地』
……………なんか、キャプテンと言うよりボスキャラって感じだな。不気味じゃ。まあ、あんだけダラダラ関東大会やってるし来年の話題は杞憂だな。 なんだかあっさり負けた感のある氷帝学園。試合後も鳴り止まぬ歓声は言ってみれば断末魔。なんだかなあ…… なんだかといえば青学。一回戦で合計3人の怪我人って……ホントに強豪なのか?
追伸2 昨日の日記で書き忘れたが、アネゴが友人の結婚式に参加して帰ってきた。 なんだか色々戦利品見せてもらい、まーくんの実家が送ってくれた霜降り牛を焼いてみんなで食べながらその時のお話を聞かせていただく。 アネゴはますます結婚に対するドリームを強めていらっしゃった。あれはやはり女の子にとって「夢」なそうな。はてさて。 オレなんかは結婚式・披露宴に対してやや腰ひけ。「披露宴などの馬鹿騒ぎは愚の骨頂!!」と海原先生のお言葉に賛成派だし。つーか籍だけ入れて後は仲イイ友達とかで集まって最初から「馬鹿騒ぎ」をメインにしてやった方がよっぽどスキッとするし金もかからないから良いんでないかい?とか思っちゃうワケだが。 まあ、これもアネゴに言わすと「女心が分かっていない!!とのこと。きっと女心とやらを理解するのはナメック語理解するより難しいんだろうなあ。 ま、実際結婚するとき、オレがなんと考えていようが、嫁が「結婚式したい!!」と言ったら押し切られる自信あるね!!へたれだしね!!!
|