やくざ風味の日記
DiaryINDEXpastwill


2002年11月20日(水) ゲーム終了って胸キュン?!

火曜日は一日これに明け暮れ…日付が変わり…本日11月20日の早朝になってようやく「Ever17」をコンプリートする。
一言。

よがっだよ〜〜!!!つぐみーー!!空ーーー!!よがったねーーーー!!!
んでもってタケスィー!!アンタ格好いいよ。漢だよ。リーダー的だよ。
田中優(以下略)ーーー!!オレはどっちか言うと(ここからはネタバレなので省略)の貴方のほうが好きですーーー!!


はあはあはあ……全然一言では無かったな(笑)
いや、マジで良いゲームでした。コレ。
正直あんまり期待してなかったから余計に嬉しかったな。まあ、ゲームジャンルは恋愛アドベンチャーになっていると思うんですが、これは良質のSF入ったミステリーでした。久々に気持ちよく騙されてしまいましたね。
このゲームの凄いところはゲーム独特の「視点」というモノをとことんまで生かしているところ。オマケに恋愛アドベンチャーの形式すら逆手にとってるからね。
何より主人公…いや、まあ誰を主人公に見てるかは人それぞれ何だけど、オレ的にはタケスィーが気に入ったのがある。まあ、特になにかが際だって凄いってタイプの主人公ではないのだが、その姿はまさにリーダー的ヒーロー!!
最近、「プレイヤーが等身大で見れる」だの「人間的リアリティー」だのの名目上脱力系つーか逃避的なヘタレ主人公が増えてきている御時世だからなおさらナイスに感じる。オレ様はこういったゲームの主人公はヘタレだとハマれんのだ。やっぱ主人公はあっつくヒーローでないと。



ここ数日、コタツこもって睡眠時間削ってプレーしてきたが…楽しかったッス。ああ、腰が痛い………て今日バイト泊まりだよ……ダル。





追伸
日本vsアルゼンチン。やっぱり負けたね。いや、あっちのメンツ見て絶対負けるなーとは思ってたけど。勝敗についてはいいんだけど、どうせ負けるにしても点取って欲しかったな、やっぱ。日本の課題・攻撃の際の決定力不足。展開は悪くないんだけどなー。2対0の負けじゃ誉めようないよ。実際。

…後でニュースでみたのだが同日韓国がブラジルと国際試合。負けはしたけど3対
2で惜敗。すごいや大韓民国!!やっぱ強いねテーハミング!!ビビンバパワー!!


やくざ風味 |MAIL

My追加