やくざ風味の日記
DiaryINDEX|past|will
2002年12月01日(日) |
年末って胸キュン?!…卒論無しならな… |
『彼カノ』のキャラではまほさんが激好きです。もーそりゃメチャメチャさ。ちなみに姉とヤマッチには「やっぱり…』と言われた。オレを見透かすなー!!
十二月です!年末です!! 取りあえず教師への第一歩として今月は忙しく走り回ろうと思います。 なぜなら師走だから!!!
先月末発売した『アーシアン』第三巻・外伝の二冊をもってとうとう完結しました。アーシアン。 いや、最終話は遙か昔に書かれてたのですが、こうして単行本化されるまで長い長い年月があり…五巻でずっと足踏みしていたオレとしては、読み終わったときちっと泣きそうになりましたよ。年月の重みを感じて…マジで十年くらい待ってたから。待ったと言えば同じく高河ゆんの『恋愛』もそうだったのですが、あれは一話目から完全リニューアルされてたので、ちっと昔のヤツが置き去りにされた感があり不完全燃焼な部分もあったりしたのですが、コレはホンマモンの完結です!!いや、アーシアンでこれなら『ガラスの仮面』とか終わったときの感動は凄いね!つーかそん時オレは幾つなんだろ……(汗) ラストは一応ハッピーエンドと言っていいと思います。まあ、何をハッピーとするかは個人の価値観だが。にしても後半のちはやは女にしか見えんのう。高河ゆんも嫁と言っていたし…まあ、「受け」てヤツですな。 個人的に好きなキャラは美幸。特に外伝で描いてあるその後ではいい感じで狂ってしまっているので好き。高河キャラ(特に女の子)の特徴として「なにか一つ」を求めて傾倒していくのがあります。その一つは絶対であり他のことはノー眼中。「やり直し」とかは一切無し!もーごっつい強烈な「一つ」です。なんちゅか考え方とか極端すぎるちゃー極端なんですけど、そこがいいですな。現実じゃまずむりだしな(笑) 後、産婦人科の先生も好き。産婦人科医なのにアンドロイドの身体まで作れるドラえもんのように便利な人(笑) 次は『源氏』の完結でも待つか………
追伸 今月は卒論一色かな…帰省できるかちと心配。
追伸2 今年もあるよクリスマス。魔の祭典。 しかーし今年は珍しく予定があるアル。 つってもアネゴ・ホーシュン・まーくんとお出かけなのじゃが。 そんあわけで今年の12月24日はスピッツライヴin盛岡に行きまする!アルバム「三日月ロック」がかなーりイイ出来だったんでスゲエ楽しみ。生で聴きたい「ババロア」「エスカルゴ」「けもの道」!!
|