やくざ風味の日記
DiaryINDEX|past|will
2005年11月24日(木) |
モハメド・アライジュニア!!って胸キュン?! |
あーーーーーあ、やっぱり終わらなかったか… と思わず今週のチャンピオンを読んで一言。 衝撃の最終回って…新章突入って…ほんと「バキ」だけは予想できねえ。 コージィ城倉の漫画並みに予想つかん。
まあ、最終章史上最強の親子喧嘩ってことで今度こそ本当に最後の最後のバトルといいつつまーた新たな敵とか出てきたり回想シーンとか出てきたりそこはかとなく長引く予感がビンビンするだいたいにしていつも間が長すぎるよいつになったら空手大会が終わるのやら餓狼伝ではって話がそれたそういえばどこへ行ったビスケットオリバ寂海王!!(一息で)
とまあ、ここまではいいんです。 しかし…しかしこの伽羅(キャラ)についてだけはここで語っておきたい!!
ああ………
アア………………
嗚呼……………………………………………………!!! モハメド・アライジュニア!!!!!!!!!!!!!
も〜〜こいつはすごいよ。 初登場からどれだけおおものっぷりを発揮して引っ張ってきただろう。 偉大なる父と勇次郎との邂逅。 ときには勇次郎をおちょくるという雄姿を見せた。 海王決定戦(…て名前だったかなあ)では範海王を瞬殺する圧倒的な戦闘力。 最強を目指すものとしてバキの最強のライバルになるであろうと期待させる強さを持った彗星のごとく現れた新ライバルである。 でもって梢ちゃんを口説くという他のライバルでは思いもよらない偉業を行っている。 恐るべし…恐るべし!モハメド・アライジュニア!!
しかーーーし!ここまではヤツの…モハメド・アライジュニアの恐ろしさの片鱗に過ぎなかったのだ。
なんと
なんとその正体は!!!
末堂、克己、死刑囚五人組を超える最高のヤラレキャラであった!!!(ドドーーーーーン!!!!)
いやー毎週魅せて(誤字ではない)もらったよ。モハメド・アライジュニアには。 バキと対戦するために旧ライバルたちを襲撃 →返り討ちにあってボコボコ。 親父にいじめられKO →すごいね人体。 さっそくバキに挑戦。ちなみに周囲の予想はアライの圧勝。 →瞬殺!!で返り討ち。
だもんな〜いや、華麗なるやられっぷりだ… 今までの引っ張りはなんだったのだろう… 独歩ちゃんたちの予想って一体… つーか「独歩ちゃん」で一発変換できるうちのパソコンって一体… つーかモハメド・アライジュニアのへたれっぷりに大歓喜!で友人に電話しまくった俺って一体…
しかし、モハメド・アライジュニアの恐ろしさはこれで終わりではなかった。 なんと試合後、ウェンウェン号泣したあげく梢ちゃん口説いちゃった!ワオッ!! 梢ちゃんのツボって一体…
まあ、勇次郎とバキのどっちが勝つかはどーでもいいけど、 これかもモハメド・アライジュニアからは目が離せそうにありません。 やくざ風味的に。
|