ずんだいありー
□■□モクジ□■□|→→コレマデ|コレカラ←←
2004年06月04日(金) |
YES! YES!! YES!!! |
といってもハーバルエッセンスシャンプーじゃなく。 つ〜か、飛行機の機内トイレの、痰だか鼻水だか歯磨いた口をゆすいだ 洗面所で髪の毛を洗う奴、いるか?
しかもあんな声上げて「Oooh, Urhhh, I love it.」なんて言う奴。 CMとしてちょっとありえなさすぎのシチュエーションに萎え。
そしてそのもだえる声をきいた初老のババァが 「私にも、あれ、いただけます?」っていう話、 昔、メグライアンとビリークリスタルが出た映画「恋人達の予感」に 全く同じシーンがあったのを思い出した。
メグライアンとビリークリスタルがカフェで食事をしているときに 男が女の「イク」「イッてない」を区別できるか、って言う話を してて、そしたらいきなり、メグライアンがカフェでよがり始めて あ〜ら、おびっくり♪って内容だったような。 で、メグライアンが机バンバン叩きながら 「イ〜ク〜 イ〜ク〜♪♪」(英語だけど)って言った後、 何事もなかったかのようにサラダを食べなおして、そしたら 近くのおばちゃんがメグライアンを指差して 「私にもあれを」とか言う内容だったと思う。
だからなんだよ、ってかんじだけど。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
質問です。
彼氏とご飯を食べました。 彼氏はお酒を飲みました。 僕はちょっと多く食べました。
お会計です。 \7,150でした。 さて、このとき、あなたは幾ら払いますか? 彼氏は幾ら払いますか?
アタシの答え: 彼氏:4,000、アタシ:3,000、残りアタシ:150。
彼氏の答え: 彼氏:3,600、アタシ:3,550
アッシが万札しかなかったこともあって、この会計は先にアタシが 払った。彼氏は店を出たところでアタシに「はい、明朗会計」って 言って\3,600を出した。
激萎えしたね、あたしゃぁ。
何が悲しくてアタシが彼氏から100円玉6枚ももらわなくちゃいけね〜んだよ。 何が明朗会計で、3600円なんだよ。
どうして、付き合っている中でこんなにもきっちりとカネを分けなくちゃいけないのか、 その気持ちを知りたい。 すごい倹約家じゃぁ、ないとおもうけど、 すげ〜、チンケなオトコに思えてくる。 すげ〜、付き合い方知らないつまんね〜オトコに思えてくる。 って、実際そうなのかも知れないけど。
これはあくまでアタシの考えだけれどさ、 付き合っていく中で適当に支払いつつも結局、平たくしてみると彼氏と自分で 大体イーブンな支払いになっていることが多いと思うんだよね。
仲良かった友達ともそうだし、結局、年間で平たくしてみたら大体同じ額を 出していることが多いと思う。
それなのに、3,600円で「明朗会計」つ〜セリフつきとはね。 上等じゃんかよぅ。
次は全て100円玉で明朗会計してやりたくなった。 あ〜、つまんね〜。 つまんね〜オトコってサイテ〜。 なんか刺激ある会話とかして〜。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
お金を盗られた話が非常に嬉しい幕引きに♪
盗まれた190万円のうち、 現金\30,000はもう、戻らないと理解。 セゾンカードのキャッシング|500,000は請求されず。 新生銀行の \300,000は保険につき、戻ってきた。 三井住友銀行の\50,000はなんもしてくれないっていうんでその場でキレて 速攻口座を解約した→\50,000はもう諦めた。
そして、最後の一縷の望みを託していた、 みずほ銀行 \910,000 本日、戻ってまいりました〜。
被害総額は\1,900,000→\80,000ということで自分の中ではハッピーエンディング。 ホントにホントに保険に入っていて良かった。
新生銀行、万歳。 みずほ銀行、万歳。 セゾンカード、万歳。
三井住友銀行、逝ってよし→顧客のこと考えない銀行なんて潰れてしまえ。
え〜、新生銀行はネットバンキングの振込み手数料も、他行での引き出し手数料も 無料という非常に助かる、かつネットオークション愛好者にはたまりまへん。 是非、どうぞ。
これで、vitzからプジョー206に買い換える決心がついた。
|