ずんだいありー
□■□モクジ□■□|→→コレマデ|コレカラ←←
会社を休んで御殿場アウトレットまで行って来た。 高校時代の友人しごけちゃんと一緒に。 新車のプジョーちゃんの初の遠出。 今までの遠出は仙川ゆけむりの里とかだし(笑)
もう何度も足を運んでいている御殿場アウトレットだけど やっぱり楽しい。開店の10時から閉店の8時までずっといたくらい。
御殿場にははっきり言って靴を探しに行ったと言ってもいい。 アタシの靴のサイズって奇形って言える位小さくてとにかく探すのが大変。 仙台にも同じくらいの切ない位に足の小さいお方がいるんだけど、この悲しみを 共有できる人は多くは無い。
そうやって、「靴が見つからない」っていう話をすると、 「俺の靴のサイズは26センチで、良く出ちゃうから逆に見つかりにくい」とか 当然のように言う奴、結構いるんだよね。 勘違いも甚だしいってすんげー憤慨したくなる。 渋谷にいながら食べるところを知らないって言われるのと同じ位だ(しつこい?)。
他店探したり、在庫が無くても予約したりできるんだったらいいんだよ、 人気があって無くなっちゃうようなやつは自分が早くから買うなりすりゃあ いいだけの話で同情されることも同じ立ち位置から話をする必要もないんだよな。
アタシのサイズはメーカーがハナから作っていないサイズなんだよ。 丸井なんてかなり買い物してるけどVISARUNOでも作ってなくて安価で 履きやすそうな靴を履くことができないんだよ。悲しい(T_T)
一方、店員の台詞でとにかくムカつくのは 「中敷を入れてお履きになられたら」という奴。 テメエは中敷き入れた靴を履いてみたことがあるのかと胸倉掴んで聞いてみたくなる。 超履きにくいんだよ、中敷きいれると。 単純に靴の中の暑さを縮めることで足を上下にサンドイッチするだけなんだもん。 結局、足の大きさを詰めることにはならないから体重を前にかけたときに足が靴の中で泳ぐの。 足に余計な負担だけかかって余計に筋肉を使うからふくらはぎまで痛くなってくる。 間が空いているから踵が擦れてくるし。
ってな愚痴はまぁ、いいとして。 今回はプラダで欲しい靴が3足あったんだけど、2足は微妙にサイズが合わないということ で残念ながら買うのは諦めて1足だけ購入した。
後はフレンチコネクションのタンクトップ。 無印良品で海外対応可能ドライヤー。しかも1000円は安い!
NIKEでハワイ用の水着。
と適当に買い物しただけで満足。本当はもうちょっとどっさりと楽しみたかったけど あまり種類が無かったのも事実。 まぁ、次回に期待。 っていうか来週のハワイに期待期待。
|