ずんだいありー
□■□モクジ□■□→→コレマデコレカラ←←


2004年09月12日(日) 極楽浄土

朝1100に髪を切る予定だったのに起きられず、夕方の5時にしてもらう。

それまでにジムに行こうとTIPNESS六本木店に行くものの、なんと
入口に「本日休館日」の札が。ガ〜ン。

急いで渋谷店に向かい、サクサクっと泳ぐ。
M子が言う通り、都心のチプでは新宿、池袋、中野、六本木を凌いで渋谷店が泳ぎやすい
気がする。
結論:好き。

六本木で髪を切ってもらう。ハワイに行くこともあり、かなり短くしてもらった。
常に気を遣いながら弾む会話をしてくれる担当の人をこれまででは一番気に入っている。
というかこのお店は雰囲気がよくて僕は好き。
スタッフがとても親しく話をしてくれるのが好き。
それが「営業」っぽくなくて普段着っぽいのが好き。
結論:好き。

その後、おとといから1年間東大に留学しに来た韓国人留学生の友達と
新宿「東方見聞録」でご飯。居酒屋のきわみという感じがいい。
その後は「Segafredo」で軽くお茶して別れる。
結論:いい。

もう1人の韓国人の友達はこの秋、日本人と結婚することにしているようで
既に朝霞に住んでいる。朝霞は近いので車で送ることに。
新車を見せびらかして家まで。
道も空いていたのであっという間に到着。
楽しい1日が終わった。
結論:楽しい。

な〜んて1日を終わらすアッシじゃ〜ね〜のよ〜。
ってなことで帰り道、笹目通り沿いに7月末に開店した新しい日帰り
温泉施設「和光極楽湯」へ。
ここ、天然温泉が湧いているのがポイント。
東京の温泉って言ったって結局みんな黒湯。かなり黒い。
露天が充実、かつ、寝湯があるので寝っ転がれるのも魅力。
サウナとミストサウナもあっていい。
こっちの人は殆ど見かけなかったけれど既にMNJのWANTEDには
かなり登場しているので今後、相当の人気を博す筈。
結論:相当いい。

っていうか、とあるお店の、ジメーンとかに登場しまくりの人も
カンタベリーのラガーシャツで極楽湯に登場してました。
カンタベリーのラガーシャツって既に時代が一回り遅れているので
着ないほうが自分の為、と思うのですがいかがでしょう、皆様。


家へ帰ってすぐに寝る。


Seoul-Soul |MAIL