あっという間でした、三年間。 本日を持ちまして私も脱女子高生です。うぅ〜、もう賞味期限切れたよ〜。 なんだかまた、四月になったらあの学校に通うような気がして、でもそんなことはもうなくて。部屋にかかっている制服にももう二度と袖を通すことはないんだなあと思うとちょっと寂しい気もします。 でも新しい生活が楽しみなのも事実なわけで、また四月から気合い入れて頑張っていきたいです。就職という現実がだんだん近づくということを自覚して絵を学ばねばなりません。まあ、そんなかたっくるしく描いてもいいものなんて出来ませんが(^^;
そういえば式が終わったあとに劇部の後輩達が花束と寄せ書きを渡しに教室まで来てくれました。式では全然泣けなかったのに(大体育館寒すぎなんだよゴルァ!)そこで初めて泣けました。らんぽやJAMには二度目になる私の泣き顔です。恥ずかしい・・・。最後まで劇部に関わるなんて、私らしいというかなんというか。とにかく最高の卒業式だったように思えます。 入学してすぐに入部して卒業ギリギリまで「劇部の先輩」でいることが出来た。色々あったけど、なんだか最高の高校生活でした。青春したなあ〜・・・。
|