でこすけ日記

2003年06月29日(日) ぎりぎりぎりぎりぎりじんじん

 今日は潤菜さんと下北沢までラーメンズ小林賢太郎プロデュース公演「sweet7」をみにいってきました。
 課題溜まってんのにいいのかよー。うわおー。
 私は当日券狙いで行ったのですが、当日券取りのプロの潤菜さんの手ほどきでかなりイイ席をゲットできました。うわーいうわーい。
 当日券の予約が終わったあと、開演まで時間があったので下北沢をふらふら歩き回りました。長いピアスが欲しかったので探し求めてふらふらと。駅からかなり離れたところで可愛い雑貨屋さん(アクセサリ屋?)を見つけたのでそこできらきら光る緑のハートがついたピアスを買いました。なんかきらきらの緑とこのチェーンの長さが何となく花京院を彷彿させます(笑)
 時間がまだあるので早めの夕飯をとりました。ラーメンうまいです。でも鼻水が出てきてなんか困ったです。ペーパーナプキンくらい置いていてくれよ・・・。

 午後七時開演なので三十分前に入場して潤菜さんとだべりながら開演を待ちました。ちなみに潤菜さんは一番前の席だったので15分前には席に戻っていきました。
 劇本編は演出がとても面白く、音響プランが個人的にツボでした。なんかセンスのいい曲でよかったです。台本もなかなかよくできていて、流石お笑いやってるだけあって笑いどころも満載でした。左に座っていためっちゃむっつりしたねーさんがげらげら笑っていたのにちょっと驚きつつ(笑)
 役者さん達はちょっと荒削りなところもあったんですが、イイ意味での初々しさがよかったです。ていうか片桐仁を異様に可愛いと思うようになってしまいました・・・。まじでやばかったです。不覚にもちょっとドキドキしました。
 劇の終わりはかなり私好みな感じでばしっとかっこよく終わってました。

 劇が終わったのでアンケートを書きにロビーに移動しました。
 そこで、トイレにたった潤菜さんが少し慌てた感じに私に寄って来て耳打ちしました。
「ジョビジョバのロッカクさんがいるよ」
 と!
 友人に借りたCDで最近はまっているジョビジョバのメンバーが!!!
 こっそり見に行ったけど、まだ顔と名前が一致してないのでイマイチ感動が薄かったです(笑)
 明日とりあえず友達に自慢してやろう。

 劇場を出たら二人で記念にプリクラ撮って帰りました。
 つーか、家ついたの日付変わってからでしゅよ・・・。
 明日のためにもう寝ます。ぐう。

おまけ
 イズナの何でもランキング
 「生まれ変わったらやってみたい仕事ベスト3」
1位 弁護士
2位 おかま
3位 役者


 < 過去  INDEX  未来 >


イズナカノン

My追加