memo DiaryINDEX←pastwill→


2005年04月22日(金) ゴールデンウィーク前の残業ウィーク。

そんな労働の通勤時間、2/3まで読んだっきりだった『天才アラーキー写真ノ方法』(荒木経惟)を再読。
前にも思ったけど、写真を撮っていて何か煮詰まっちゃってるような人に、オススメしたい本という感じ。方法論云々以前に、感覚的に何か見えてくるものがあると思う。
まぁ写真を撮ることを放棄しちゃった自分が書いても説得力はないんだけどねぇ〜。
でも写真が好きだった頃に出会いたかった一冊なことは確か(当時まだ出てなかったけど)。

●道営サポ馬動向(といっても笠松馬)
シノブホマレ:4月29日(祝)10Rオグリキャップ記念に出走を予定しています。
ミツアキタービン:5/20もしくは6/3の能力審査を受ける予定です。復帰レースは未定ですが、順調に調教がすすんでいます。
クインオブクイン:4月24日(日)東京11RフローラステークスG?Uに出走予定。
調教タイム 4/20笠松競馬場 曇/良
6F88.0 5F69.9 4F54.5 3F40.5 2F26.3 1F13.0
松原調教師コメント:15日に阪神まで出向いてゲート試験を受けたばかりだがケイコを見る限り心配はなさそう。芝もそう下手ではないし距離も許容範囲ともいえるが・・如何せん相手が強いね。

日本史上初の快挙!!女性騎手3連勝−名古屋の宮下 (サンスポ)
女性騎手 初の3連勝 名古屋競馬(YOMIURI ON-LINE CHUBU)

夕食:すき焼。


lesqa  |mailhome