Gift -spiritual song- 
Bordeaux Snow



 あうぇい→ほーむ

 あうぇいを、ほーむに かえる。

 その戦いの日々。



 20年前、辺鄙な田舎から

 比較的都会(でも地元)に出て来た

 20階建てのビルを見て
 
 地下鉄という乗り物に初めて触れて

 おしゃれなOLさんを見て

 「都会だぁ」とくらくら来ていた



 今年から首都圏で大半を過ごしてみて、

 その“比較的都会”と思っていた地元も

 「あ〜 のどかやなぁ・・・」

 とほのぼのする自分がいる


 
 アウェイだった場所が

 今はホーム。



 という事は

 今 あうぇいと思っている首都圏生活も

 こらえ時かもしれないなぁ。


 生活の基礎を踏ん張って築いていけば

 数年後にはホーム感覚になれるかもしんない



---------------------------------------------



 他人との関係も 

 今の私の課題。


 「他人のエゴと上手につきあうこと」



 偉そうな人とか

 自分ばっかり押してくる人とか

 打ち負かそうとしてる人とか



 エネルギーがスポイルされるので

 ついつい引いてしまう



 そういう人は 頭ではわかってる

 「逆に自信ない」んだ。


 でも いざその場にいると

 感覚的に引いてしまう

 「私、サンドバックかぃ?」って



 その時は頑張って話を聞いてるんだけど、

 あぁ この人、

 今ここで向かい合って話してる

 相手の私のことには

 これっぽっちも関心ないんだろうなぁ、、

 と思うと、

 心の距離をさーっと置いてしまう。

 

 だけど、

 人の話はきちんと最後まで聞かなくてはダメ、

 という、幼少の頃からの教育?を受けてきたため

 「さらっと聞き流す」という

 芸当が身についていない。

 
 だから、

 オーバーワークなほど頑張って真剣に聞いて、
 
 身体じゅうこわばって 変な汗をかいて

 帰宅して放心状態になる。



 たぶん これは 

 最終的に相手を裏切ってしまうんだろうな

 その場はキモチイイかもしれないけど・・・

 

 その場で 相手に

 「あ。自分ばっか主張してて、いけないな」

 って気づいてもらって、

 私の話も聞いてもらい、

 お互い心の満足をしあって別れる。


 そうするとたぶん
 
 相手に引かず、愛情が湧いて

 芯のいい関係が築けるんだろうな



 昔よりは出来てきたと思う

 もうちょっと上手に出来るようになりたいな

 カーネギーの本とか読んで、研究してる最中。



 

2010年10月19日(火)
初日 最新 目次 MAIL


My追加