 |
 |
■■■
■■
■ バタバタの反動
去年までの3年間位は
息つく間もなく バタバタ生きてた
その反動なのかなぁ
もう社会に復帰できないんじゃ・・・
という位 廃人の日々。
あと 恋のエンジンも停止中だから
夢とかを必死に追いかけて
踏ん張って 辛い思いにも耐えて
ひたすら 頂を目指すとか
なんか 意味ないような気がしてきた
2年前位までは
自己啓発の本とか200冊位読みまくって
とにかくペースを上げて
とにかく思いつく事や降って来た事を全部やって
とにかく盲信してた
別の人間になったかのようだ
その代わり
仏教と キリスト教と 神道と
成功哲学と スピリチュアルと
色んな思想を うろうろきょろきょろ
痛みを厭わず
頂点へ盲信する その態度が
ここ1年で一変
日々 料理とかして
森に行って 温泉入って
ぼ〜っとゲームとかして
たまに仕事
これからも生きてかなくちゃ・・・
ありがたいなって思って
心が喜ぶ時間と
先が見えなすぎて
かなりの恐怖感と
交互にやって来る
うっかり 逃げ出したくなるので
ふるふるってふりはらって
ピアノ弾いたり 歌うたったり
曲に向き合ったり
そうすると やっぱり
夢を目指す心持ちが正解だ、って
あらためて思ったり
森にいる時は
運命のパートナーに出会って
ゆっくり のんびり
ほわんと愛に溢れて
生きていけたら それでいいなって 思ったり
一貫性のない自分の考えに
うにうにして
神様に聞いてみても
『う〜ん、どうかねぇ(^_^;)・・・』
って いまんとこ
答えを簡単にはくれないっぽい
きっと 自分なりに
導き出すべき答えがあるはず
今、じゅうぶんシアワセ だけど
この廃人っぷりは
シアワセ感からはちょっと遠いところにある
不安と 過去の反動から
金縛りの状態に近い
進みたいなぁ・・・
留まってるなぁ・・・
2011年02月08日(火)
|
|
 |