 |
 |
■■■
■■
■ 根拠ない自信
大切にしなくちゃ〜。
根拠ない自信。笑
楽曲提供した男性シンガー、
有線リクエストランキング7位まで上昇している。
期待値が高まったところで 彼への新曲を作ることになって。
3日間じっくり向き合って作った曲が 見事ボツった(^^;
あ〜 やっぱりだめなんだな
私ってやっぱりだめなんだ
というところに思考がいかないように
必死(汗)
大好きな作家 本○健さん の講演会に
先日行って来て
執筆でも企画でも
100本や1000本 書いた者勝ち
と言っていた
やっているうちに、少しずつよくなってって
ヒット率も高まってくる
そうだよな
頭でわかるけど
心がへし折れるんだよなぁ
でも 頭でわかってるから
心について来させる。
根っこのところでは、なぜか
「自分は天才だと思う」
・・・という 根拠ない自信が。
ギリギリ、ある。
これ、大事にしなくちゃ。
それがあってこそ、先に進める
根拠ホントないんだけど・・・(^^;
---------------------------------
自分だけじゃなくて、
みんなが、何かしらの「天才」なんだと思う
他と比べて 自分だけが秀でる
そういう競争をもうやめたい
10年前から書いてるけど
世の中がやっと
そういう方向に向かい始めたから
震災にちょっと感謝している
何かの才能
それぞれを認めて 光るところをほめ合って
お互い 心がほくほくして
誰に急かされる事もなく、自然と前に進む
そう 昔から願ってた事が
これからのみんなの頑張り次第で、叶いそう
校庭の年間20ミリシーベルトっていう
偉い人達の狂った基準も
フツーの人々が強い声をあげたことで、
1ミリ目標と訂正された。
反原発もそうだし
政権もそうだし
民意の力、あなどるべからず
2011年06月06日(月)
|
|
 |