meguの妊娠経過報告→育児奮戦記...め。

 

 

神楽とダンスコンサート - 2001年10月22日(月)

実はあんまり胎教について気にしてなかった私。
よくモーツアルトがいいらしいとか言うけど、
どっちかというとポップスやロックが好きなもんで、
「私自身が心地よい音楽を聴いていればその気持ちが伝わるはず」
なんて言い訳程度に思いつつ日々を過ごしてきた。
でもこの土日の経験は、さすがに
赤ちゃんにどんな影響があるんだろうと、ちと考えてしまった。

土曜日の夜、ダンナ様の友人の神楽団が
市内の神社で舞うというので毛布持参で行って来た。
和太鼓の力強い音、笛の音、鈴の音、歌声、台詞……。
お腹の中とはいえ、初めて聴く神楽の音色は
どんな風に赤ちゃんに届いたのだろう。

そして、日曜日の夜。
私の友人ダンサー達が踊る毎年恒例のダンスコンサート。
ヒップホップ、ジャズダンス、タップ、バレエ……。
思わず私の身体も動いてしまうノリノリの音楽に、お腹の赤ちゃんも反応。
(というか、曲が終わるたび、拍手のタイミングで動いていた……)

日本の心のわかる子に育つか、
はたまたファンキーなダンサーとなるか。
この胎教の結果は「育ってみなけりゃわからん」です。

(妊娠36週目、赤ちゃん誕生まであと4週!)


...




My追加

 

 

 

 

もくじ
前の日  次の日

Mail 夕食日記