![]() |
ふたりめは言葉が早いというか。 - 2005年07月07日(木) 次女、機嫌良く何やらもにょもにょうたってる。 ぺたぺたぺったんこ、ぺったんこ♪ それなら知ってるよと母も一緒に振り付で歌った。 途中からは一生懸命覚えようという顔で母を見てる次女。 歌い終わったとたん次女が手を叩きながら 「じょーじゅー」と言ってくれた。 いつも保育園で言ってもらってるのね。 2番目は言葉が早い、女の子だから早いとよく言われるが。 親もふたりめになると、いろいろ歌や遊びを覚えているため、 もにょもにょの内容に気づく場合が多いってこともある。 でも1歳4カ月に入った頃、カエルの絵を見て 「かーえーるーのーうーたーが、きーこーえーてーくーるーよ」 と突然歌いはじめたのはちょっとびっくり! お姉ちゃんよりは確実に早いような気がしております。 洗面所で顔や手を洗っていると次女がてこてこやってきて、 「ててうー(手手あらう)」と手を出す姿がたまらなくカワイイ。 ...
|
![]() |
![]() |