桜咲く・・・...さくら♪

 

 

2009年 インパクトベスト5 - 2009年12月30日(水)

第5位  育児
これまた5年ぶりの新生児の育児がはじまりました。
いろいろ子育てでやってみたいことも5年の間にできたので
できる限りトライしてみようと思います。
ここ最近、脳科学とか、天才に育てる的な事をテレビで取り
上げています。
テレビはとっても面白くてよく見ていますが、やっている
内容は特別なことではなくて、日常の大切なかかわりをきちん
と丁寧にしていくということなのでしょう。
それを、継続してこつこつとということが大変なんですよね。
1日20冊絵本を読み続けるって、簡単にできることではありません。

話はそれましたが、同じ親から生まれた子でも違うものですね。
違いを楽しみつつ、やはり王様は気が気じゃない様子。
どちらも大切なのですが、はやり上は損をすることが多くなりますね。
気をつけないと。


第4位 出産
5年ぶりの出産です。王様と同じように予定日から1週間前でした。
前回の反省点を活かして、今回は出産について勉強を一応しました。
安産になるような努力を出産前から一応してみました。
2人目ともあって分娩は比較的余裕があったかなぁ。大きな娘ちゃん
が産まれました。

とにかく無事に産まれてきてくれてよかったー。
しかし、出産で力を出し尽くして、産後はかなりへばってました。
産後数時間後トイレまで歩けなかったり、数日間は筋肉痛でした。
体力が落ちてますね。

第3位 インフルエンザ
今年は新型インフルエンザが流行しましたね。王様が感染しました。
今まで一度もかかった経験がないので、今回も大丈夫だろうと考えて
いたさくら。
なんと、王様から感染しました。
産後はやっぱり体の免疫力も落ちているのですね。
息子のワクチン争奪戦がすごい状況だったのですが、感染によって
戦線離脱することになりました。

それはそれでよかったのですが・・・。

今年は病院が本当に忙しそうでした。

第2位 追突事件
日記にも書きましたが、我が家に友達の車が突っ込みました。
外壁損傷。こんなこともあるのですなー。

第1位 産休突入
たった半年しか働いていないのにさっさと産休に突入し、育児休暇まで
とってしまいました。

短い時間だとばかりに、お休みを楽しんでいます。
ハンドメイドに力を入れて、思い切ってミシンを購入しました。
やっぱりいいミシンはいいねー。全然違います。
そんな休暇もあと数カ月。
あー、復帰が怖いです。
ばらぼうに忙しかったらどうしよう・・・。



-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

さくらに一言もの申す!
感想・苦情などなど受付中

掲示板
感想や足跡を残して
もらえると嬉しいです♪

王様日記
「王様」育児日記つけてます。
こちらもよろしく

↑エンピツ投票ボタン