ソワソワ、ソワソワ。5,4,3,2,1……ゼロ!!
「お先に失礼します!!お疲れ様でした!!!!」脱兎のごとく会社を飛び出した、昨日、14日の夕方。 エレベーターも混み合う街中も駆け抜けて、NHKホールへ到着。ま、間に合った〜〜。
この日はみっちーこと、及川光博のワンマンショー。今ツアータイトルは『イチャイチャしたい』う〜ん、相変わらずのセンス。ステキ。 ツアー毎に最低一回は参加しているが、いつもよりこの日はちょいと、気合が違う。 手にしたチケットはP2列目の座席が記されている。Pの2列目。そう、NHKホールのPはオーケストラピット、のP。つまり、舞台に一番近いブロック。 舞台に一番近いブロックの、2列目。 前から2列目!?
事前に聞いてもいたし、調べもしていたから判ってはいたけど……。実際、その場所に立つと、ウウウウ。近い。すんごく、近い!! いつもいつも、一階後ろや二階ベイベーで、双眼鏡を使ってもちっちゃいみっちーしか見られなかったから。もう、始まったらドーナッチャウンダロウ?
開演前の諸注意が流れる。(ここも、ツアーのお楽しみポイント。今ツアー未体験の人はステキな声を楽しんで諸注意を守ってね) そして、幕が開いた。
うひゃぁぁ〜、近い。テンションは上がる。 みっちーがこんな近くにーー!!!!靴まで見えるよ!!服の細かな刺繍まで見えるよ!!近いという距離感のせいで余計にテンションは上がる。 一曲目はワタクシの大好きな曲なもんだから、もっとテンションアップ。跳ぶ跳ぶ。踊る踊る。叫ぶ叫ぶ。
……楽しい時はあっという間。本編が終了。 「あぁ〜楽しかった!!チャオ!!」手を振りながら舞台を去っていくみっちー。 …………。もう、死んでもイイ。(早い!!) 今まででは、アンコールで待っている時間がとても長く感じられたのが、今回は短く感じる。う〜ん、ゲンキンなワタクシ。 一回目のアンコールもあっという間に終わり、二回目のアンコール。 ピンクのスーツに黒字に白(に近いライトグレー)の水玉シャツ。強烈なピンク。でも、よくお似合いで。 おっ!?『強烈ロマンス』だ。……って、ああぁ!?
特別シークレットゲスト、忌野清四郎さんだぁ!! 金色のスパンコールのマントを脱ぎ捨て、みっちーのピンクのスーツに負けないよう派手派手な黄色いスーツ、みっちーと同じ水玉シャツで、マイクを握るキヨシローさん。 跳ぶ高さも踊る激しさも、叫ぶ声もレベルアップしたワタクシ。いや、ワタクシだけじゃなく会場毎レベルアップした感がある。 キヨシローさん、復活おめでとう!!
その他の曲も、トークもたっぷり堪能して、みっちーとイチャイチャしてきた夜でした。うふっ。
|