2001年11月30日(金) |
某大物外タレアーティストをタダ見する。 |
今日で11月も終わりですねー。早いです。 今週は、この前会った時に、あたしの着信履歴20件がすべてYだった事が 発覚して、その事を言ったからか連絡来ず。 しかし携帯の履歴すべて同一人物って、ある意味寒いよね。 水曜日かな、おつかれメールが来てましたけど。 したらば昨日、「みなさんのおかげでした」と見ながら夕飯を食べていた所、 Yから電話が来ました。 どうせ酔っぱらってかけてきたんだろうと思ったら、CDのお願いでした。 しかももうすぐ11時だっていうのに、飲んでなくて、仕事が長引いたとな。 月末は忙しいそうです。 で、今回のご注文はMISIAのREMIXALBUM。 うーん、これはイイですよね。オススメです。 と言っても、また先輩からのご注文。 この先輩、最近当店の顧客状態です。ありがたいです。 そんで「あーこれはイイよ!」って連発してたら「あ、やっぱ2枚。オレも買う」とな。 はいはい、かしこまりました。ってな感じで電話を切って気がついた。
「もううちの店には初回盤がない…」
Yは『初回限定盤』って言葉に弱い男。ちなみにあたしも弱い。 それがMISIAが通常盤と気付いたら…?ヤバイ。どうしよう。 探せば絶対あるもんなー。うちで買う意味ないじゃない。 よし、明日出勤したら1番に他店鋪検索して、探そう!と決めたのでした。 う〜ん、けなげ。ってか偉い、あたし。
で、本日、出勤すると、バイトのおばちゃん(44才!CD屋にいるか!?この年齢!!)が 客注トラブルで焦ってた。 というか、あたしが受けた客だった;聞き間違えたらしい。 いや、確かにあたしは間違えてないんだけど、ムカツクばばあのヒス? しゃーなく「今日中に入ります」って逃げたらしい。 おい、入んなかったらどーすんのよ、またキレるよ; ってことで、一応あたしの客だし、他店をあたる。 そしたらなんとか見つけた。そこでピカーン!とひらめいた。 「あのー…MISIAの限定盤なんてもうないですよね…?」 「ありますよ?(余裕で即答)」 「マジっすか!?2枚なんてもらえますかね…」 「いいですよ」 やったーーー! ラクラク限定盤ゲット!ま、こんなもんよね。 そのお店は電車で4駅先なんだけど、バイトに取りに行ってもらった(笑) そうしてゲットしたMISIAを『練習』という名目でラッピングして、さらに ポスターとジャケスリとポストカードまでつけて渡したよ! 夜仕事終わってからいつもどーり地元の駅で待ち合わせて。 かなり喜んでました。
で、ですね。 ワタクシ今度の月曜日、某大物外タレアーティストの来日公演の即売応援に 行くんですよー!これまた日本を代表する会場に。 (もうこれ以上は言えないわ。ってかバレるか、普通。) そんで、そのアーティストがYが大好きで、部屋にポスター貼ってあるくらい。 すんげー羨ましがられてて。いや、一応上司に聞いたんですよ。 チケットまわしてもらえないか、って。 そしたら「あるよー」って言ってくれたんだけど、平日しかなくて敢え無く断念。 Yは月曜休みだからさー。で、あたしが行くのが月曜でしょ? なおさらブーブー言っててさ。んで、その次の週の月曜も公演があるから(完全に誰かバレる;) 「月曜に応援に行って、その場でメーカーさんに直接聞いてみな」っていう 店長の言葉に乗って、聞いてみてあげるよ、って言ったらYは興奮気味。 「12/10楽しみだなー」とか言ってるし。 いや、たぶんムリだからさ、期待すんなよ、って言っといたけど。 一応聞いてみますけど。 しかし、この会社で働き始めて約5年。ちょっと得した気分です。 年明けにジャミロクワイ来ますよねー!これ超見たい! 今回の外タレと同じウドー音楽事務所なんですよ。また即売ないかなー! (ちなみにこの前、たしかコアーズの来日公演も手伝ってました、うち。) Yもジャミロクワイ大好きで、チケット取れなくて悔しがってるし。 つーか、まだCMやってるからチケット余ってんじゃないの? でもま、上司に頼んでいい席まわしてもらえればそれに越した事ないし。 月曜日に聞いてみます。 「ねー部長〜、ジャミロクワイは即売やらないんですかぁ〜?」って可愛く攻めてみよう。ふふ。
|