初めて、自分の金で、自分で店に行ってワンホールケーキ買いました。 自分の誕生日ってわけでもなく、ましてや家族の誕生日でもないのです。 ……い、いなばさんのたんじょうびなの……(小声) ワンホールケーキ買うあたり、末期だなぁーと自分で思ってしまったヨ。 でも、カットとワンホールって全然違うじゃないですか! 8切れくらい合わせてワンホールにするなんて、そんなしょぼいのは嫌だ(←ハチク●) 大人ならワンホールでしょうー。 でも、生クリーム&苺のケーキではないのです。うーんと、ムースのやつー。 それというのも、ワタクシ、あんまり生クリームが得意ではなくて…。 昔、生ぬるーい生クリームのケーキ食べて、気持ち悪くなって…トラウマ。 食べられないこともないけど、他のケーキがあるならそれを選ぶワーって感じです。 ケーキの予約は3日ほど前にしてきたのですよ。電話で予約ではなく、実物見たくて(パンフとか)店に直撃。 で、ケーキの予約の際、付き物である”お誕生日おめでとうというプレート”は断りました。 ロウソクも断りました。 店員サンに「お誕生日ですよね。(それなのにロウソクとか)なくてもいいんですか?」って再確認されたヨ。 「い、いえ、けっこうです」ってどもった(苦笑) ♪はっぴーばーすでーはっぴーばーすでー♪と歌いながら、ケーキ食べました(←バカがいます) 稲葉さん、誕生日おめでとうございます。 これからもいい感じに年を重ねていってください(^_^) ♪きょうはーさいこー♪
|