New とほほ日記
DiaryINDEXpastwill


2010年06月06日(日) ハードディスク HDS722020ALA330 (2TB SATA300 7200)

近頃PC起動時に毎回Gドライブのチェックディスクが走る様になった
のと、YouTubeやTV録画でハードディスクの残り容量が心もとなくなっ
て来たし、2TBのHDDも安くなって来たのでHDDを取り替える事に
した。価格コムで調べ比較的無難な日立のを通販で買った。

チェックディスクが走るなど、HDDの動作で不安が生じたら容量増大も
兼ねて交換するのがHDD破損の予防になりデータが飛ぶ不安も無くな
り安心だ。

HDS722020ALA330 (2TB SATA300 7200)風見鶏で¥11,470(送料無料)


宙ぶらりんでフォーマットとデータコピーを行なった。
フォーマットで5時間30分、データコピー約1TBで5時間かかった。

価格コムの口コミの通り動作音は非常に大きい(^^;
これで、PCのHDDの合計容量は4.6TBになった。



閑話休題


前に試しに買った地デジTVだが、TVで電波強度が確認できるので確認
して見た。全てのチャンネルで82以上(100がmax)あり問題なさそう。

ベッドTVで地デジTVの電波強度を確認しているところ。




さべ |MAILHomePage

My追加