New とほほ日記
DiaryINDEX|past|will
2011年06月05日(日) |
カーテンボックスと棚 |
パソコン部屋の窓カーテンの上から光が漏れるので何か方法はないか と考えていたのだが、カーテンレールを窓枠の上に直付けして見た。 だいぶましにはなったが、まだ上のドレープの所に隙間があるので、 ネットでカーテンの取り付け方を調べていてカーテンボックスとカーテン の端をリターンと言って折り返す方法があったので、両方をやって見る ことにした。左右端のリターン(外側への折り返し)はカーテンの幅が 何とか足りたので引っ掛け方を変えてリターン様にして見た。
さて、カーテンボックスだが、木材で作るのが簡単そうだったので、 コーナンへ材料を購入しに行った。バイクで行ったのが失敗で、2mの 木をくくるまでは良かったのだが、バイクで持って帰るのは苦労した。 立てて木材の根元を足で挟んで肩に立て掛けて恐る恐る走りながら 帰って来た(^^;
元の状態はこんな風になっている。窓枠の上にケーブル類があって、 左上にエアコンが付いている。

カーテンボックスをボンド接着で組み立てているところ。

くっついた後、水性ワニスを2度塗りした。かなり雑だが目立たないのでOK

取り付けは蝶番3個で取り付けた。こうするとカーテンの取り外しの時に 上へ跳ね上げられるので邪魔にならない。

右端の跳ね上げのストッパー。

ついでのトイレの棚板を白色の綺麗なものに取り変えた(^^)

☆-------------------------------------- 禁煙時間 5年10月 9日12時間12分 吸わなかった煙草 64185本 浮いたタバコ代 898590円 延びた寿命 245日 3時間37分
|