ToruBの日記
よたよたサックス吹きの音楽活動など徒然に書き連ねております。

2003年01月22日(水) Kings-Bar Live!!

今日はKings-Barでの第1回目のライブでした。まあ、普通の会社員がなんで平日にライブができるのか?という問いは置いておくとして。といってもちょっと早めに会社を出れば間に合うくらいの距離なので、その辺は問題ないでしょう。

さて、Kings-Barには18:00ちょうどに到着しました。ちょうど中屋君も同じ時間に到着したので、まずは2名でのリハというか進行の確認を少々。そうこうしているうちにほかのメンバーの方も合流して何だかんだで40分くらいはリハーサルができた格好になります。これなら、次回は(演奏する内容にもよりますが)リハーサルなしでもできるかもしれません。(リハがあると、皆さんに渡せるギャラも激減するので。。。。)

さて、お客さんのほうも結構たくさんきてくれて、呼んだ人と呼ばない人が半々くらいで、70%くらいの入りでしょうか。第1回目としては上々の入りといえそうです。

今回は以前から場所は知っていたものの、実際にリーダーバンドとして出演するのははじめての場所だったので、ちょっと緊張気味のステージでしたが、演奏が始まってしまえば緊張感もどこへやらという感じで、ミスは多々あったもののまずは成功だったとおもいます。ちなみにこんな曲をやりました。

The World Is Waiting For Sunrise(世界は日の出を待っている)
夢はひそかに(Desney Songです)
夕立ち(と名前を付けたオリジナル。夕立の雰囲気のつもりです)
East Village(師匠、宮地傑さんのオリジナルです)

酒とバラの日々(オリジナルバージョン)
Meditango(ピアソラ)
Griffin(オリジナル、All The Things You Areのコード進行にオリジナルメロディをつけたもの)
Polka Dots And Moombeans
Dolphone Dance
枯葉

というわけで、ちょっと懲りすぎの演目だったかなぁ。それでもよい足がかりになりそうな一日でした。


 < 過去  INDEX  未来 >


ToruB [MAIL]

My追加