小さな問題と大きな問題が 複合的に起こった時 生まれるのかもしれませんね・・
次元の違う問題を一度には考えられないんです 一緒に考えようとすると いったい自分が何を悩んでるのかも 解らなくなる時があります
そういう時 全ての問題を箇条書きに紙に書き出していくと はっきり悩みが見えてきます 後は解決出来るものから消去法です すぐ解決出来ないものは時間を掛けます
「目に見えない悩みを形にする」 書くという行為は 自分と向き合い 問題を明確にし 解決に導いてくれる 一番良い方法じゃないかと思っています
人から相談を受けた時 私はこの方法をよく薦めています
|