| 
 
| 2005年11月24日(木) | 選んだ道は棘道Vol.1!! |  
愁さんのバースデーなのに愁さんが出演バンド全てのドラムをこなすというなんとも無謀かつファン的にはあまりにオイシイ、愁さんの体調不良により(ロッカーはみんな貧弱だ!憤)一度中止になったこのイベント!!
 出演バンド
 
 1.豊島由佳梨
 2.The Cigar Pockets
 3.CRAVE
 4.Everlasting-K
 5.TEAM 夜露死苦哀愁
 
 レポります!!(気合)
 
 
 …なんていうか…入場は店頭発売チケが優先でした。
 ももも申し訳ない…!!
 38番とか、わりと早目というかその気になれば最前行けましたがまぁ、2列目で。列…ていうか埋まるのかなり遅かった。30分くらい私の後ろとか誰も居なかったし。早く来た人は物販前とかで座ってたりして。
 20分前くらいからけっこう良い感じに。お客さん、若い男性やおじさん(!)とか居てびっくり。CRAVE(もしくは愁さん)のファンだったみたい?
 
 18時開場で19時開演予定。10分くらい押したかな。1時間立ってたんでさすがにちょっと疲れてた(´Д`)
 暗転後、愁さんの影アナ!
 『みんなチケ代払った〜?』
 (払ったー!レス)
 『物販買ったら帰っても良いよ〜むしろ帰れ!!』
 会場爆笑(笑)。で、
 『俺はもう帰りたいけどそういうわけにもいかないんで、しかたないからやりま〜す』
 みたいな。なんか兄貴大人気でアイドル的(笑)。
 『次はぁ…だぁ〜れだ?』
 (ちょっと間があって)(多分レス待ち)
 『ブッブー、違いまぁ〜す』
 とかなんとも意味のない呼び出しで(笑)豊島ちゃん登場。
 
 ※だだしアナは毎回あって、2回目からのタイミングで録音だということが判明。ちくしょーレスしてたのに(笑)!
 
 幕が開いて(ステージが長くて下手から開かれるから、左右でやたらタイムラグがあった)(ホリデイ、中央から開くのにすれば良いのに。)ドラムの後ろの壁に…なんだったんだろうあれ、布だったかな?板だったかも。それになんか習字で、
 
 選んだ道は棘道
 それが俺の薔薇の道
 
 …格好良ェッ!!(くらり)
 会報ネタで一瞬弟が書いたのかと思った…が、即却下。あの子はあんなに上手くない。
 
 
 感想。
 
 ■豊島由佳梨
 声量すげえ。愁さんのドラムに負けてない。一生懸命ステージングしてて格好良かった。イエイ!とか盛り上げようとしてるのが可愛かった。えーと服装とかはすごい普通。裸足。意外にシャウト。私、好きですよ。
 
 MCもなんか面白くて「ホームページやブログやってるんで、良かったら『チキチキッ』(←ダブルクリックのジェスチャー)と!」とか。『チキチキッ』を何度も言ってて可愛かった本当(愛)。
 
 ライブ殆どやったこと無いって言ってたけど、結構本当にすごくて、“ぞっ”としたした瞬間もあったくらい。「リコール」(だったかな…)って曲が良かった。あとタイトル覚えてるのは「月と影」。
 サポートのギターがあんまり好みじゃなかったのが残念かな。
 ていうか普通にうますぎてコーイチさんが心配になる。
 
 豊島ちゃんのサイトは愁さんのホームページから行けるんで、是非どうぞ。
 リンク貼っちゃえ。
 ≫≫≫http://www.toyoshimayukari.jp/
 
 兄貴の格好はエバラツアーとかと一緒で、ロンゲ気味でバンダナ。んでずっとグラサンしてた。エバラのときよりなんだろう…健康そうでした(笑)。顔色が良かった(笑)。
 
 
 次。
 「来年メジャーデビュー!!…かもね?」のアナで登場、
 ■The Cigar Pockets
 声は175R系?男ボーカル。全体的に人生楽しく生きようぜ的歌詞で好みの真逆だけど、音全体としてはまとまってて良い感じ。ていうかドラムが愁さんだとなんでも良く聞こえる気がしてくる。あ、でも3曲目だけ歌詞もわりと好きだった記憶が…どんなんか忘れたけど。配布されたCDに入ってると良いな(まだ聴いてない)。
 これもリンク貼っちゃえ。
 ≫≫≫http://www.cigarpockets.net/
 
 取り敢えずギターの女の子が可愛かった。すごい可愛かった(強調しておく)。
 
 またも普通にうますぎて、コーイチさんが更に心配になる。
 
 
 ■CRAVE
 愁さんの現バンド…な筈。全英詞。なんで歌詞は分かんないけど、普通に格好良い音楽。あれだね…やっぱV系って実力はそんなn(黙)…うーん格好良い。
 ファンが飛んだり跳ねたり(モッシュ気味だったかも)ノりまくって楽しそうだったんで、途中で前の人に声かけて最前入れてもらいました。
 …このへんの愚痴は後で。うん、ごめんなさい、どうしても書かせて。
 メンバーの名前とか叫びたかったけど、メンバー紹介無いんだもん!サイト見るの忘れてたし…ファンの声を聞き取るのはちょっと無理でした;うん、でもすごい良かった!
 
 取り敢えずメンバー(正確にはボーカルと愁さん)の罵り愛(意図的誤変換)が面白かった。
 あ、
 ボ「お前誕生日なんだってな?いくつになるんだよ?」
 愁「………さ、曲行こう!!」
 って誤魔化されました(笑)。その後も訊こうとしてたけど愁さん無理矢理ドラム叩き始めました(笑)。
 そのあとも曲間の度に会話したりするから、
 愁「お前ステージで普通に話しかけてんじゃねえよ!」
 ボ「(俺がしゃべって)お前が休む時間与えてやってるんじゃん」
 愁「…それは本当に有り難い。」
 って(笑)。愁さんお疲れのようで(そりゃそうだ…!)。
 
 セミラスだけちょっとしっとり系。キレイでした、やっぱ音楽って良いなーって思いました!ライブ行ってみたい!(オマエはいつもそれだ!)
 んでやっぱリンク(むしろ自分のブックマークだ)。
 ≫≫≫http://www.crave-net.jp/
 
 
 ■Everlasting-K
 で、問題のコーイチさん…は、………渋公に戻ってた(泣)。あれっ、言い過ぎ?いやでも横浜の方がまだ声出てたよ…柳さんもっとライブ組んでやってくれ…!他のバンドのファン、あんなたどたどしいのがなんであんなに人気か、すごい不思議だったろうな(苦笑)。
 
 歌はアレだったけど、ステージ慣れはしてきたみたい。MCでも言ってた。
 「真ん中という場所に慣れてきました、みんなも見慣れてきたでしょ?」
 的なことを言って、客からの肯定のレスに、例の両手で顔を覆って上向く仕草(愛)。ただ最初それやった時、真後ろでコータと利華さんが顔寄せて話してて、それに気付いてみんながそっちに反応したと思ったのかちょっと寂しそうに(愛)(大丈夫だよコーイチさんに悶えてたよ!)。
 で改めて、
 「俺はやっぱりココ(ボーカル位置)だったんだよ」
 ニヤリとそんなことを言って皆を悶えさせる(愛)。で、あの仕草(笑)。
 
 順番完璧忘れたけど、あと
 「今はレコーディングなんかをしてます」
 「今年はもうライブ無いけど、来年からツアー出来る(かもしれない?)から楽しみに」
 「自分もレコーディングとか、みんなすごく忙しいなか、この(libidoツアーの)メンバーが集まれたのは兄貴のおかげ」
 「まだはじまったばかりだから盛り上がってくれぇい」(←あの言い方。愛)
 「聴いてくれぇい」も2回くらい言ってた?
 
 セットリストは
 1.OBEY
 2.パラダイスタイム
 ((多分ココとか、))
 3.歌い続けよ〜のクソ激しいアレ。
 (…サビの後は「オーバラーイ ライラーイ」とか…)
 4.止まない雨〜のアレ。
 (チャクチャクエンタメの新曲2)
 ((ココとかでMC。))
 5.SOS
 以上。
 
 えー正直私、フリ忘れてた!無理、無理、だってあれ7月だもん!忘れるよ!みんな忘れてるっぽくて最初っからパラダイスタイムだったのに結構客もぎこちなかった(笑)!ま、覚えるようなものじゃないし、適当にリズムにはノれたんで。でも忘れてた自分にショックー…あーあんなに踊り狂ってたのに…
 
 コーイチさん、髪が短くなってた!EAST二日目より短。ただ、ショートってふうではないあたり、さすが柳。ふわふわのもこもこ。もうどこのヒヨコかと。
 ていうかていうか、色もあの白に近い時よりは落ち着いたというか…あの…コータとお揃い(鼻血)。
 いや本当に。マジ。マブ。
 コータが(ツアーに備えてか)完璧なアッシュゴールドだったんですが、もう全く同じ。コーイチさんの方がふわり感あって影でる分、メッシュ気味に見えたかもしれないが。
 
 しかもコータ相変わらずの黒タンクで、コーイチさんがエナメルの黒タンクだったからもう上手から見ると(また上手かよ)やだ
 双 子
 みたいな!!!(だれか私を止めて)
 あれでも後ろの愁さんが兄貴でいやでもコータの兄はキリトでええっでもやっぱり天使同士だから兄弟?そんなでもコーイチさんは妖精の筈…!!とか、完全に脳の沸いた思考回路で5曲聴いてました…土下座!!
 
 利華さんは相変わらずのピンク頭…どうしておぴんくとあれだけ印象違うんだろう…(笑)。あっヒゲ!無精ヒゲはえてた!超 色 気 ッ ! !服は黒の普通のトレーナーで…あったかそうだったけどむしろ暑いんじゃないかアレ…。2曲目とかで1回もこもこの黒い帽子かぶったんだけど、すぐ取っちゃった(笑)。格好良かったのに!あとなんか右手に白いサポーターしてたんだけど…怪我してたのかな。
 
 愁さんはココではじめてメイクです!髪も立ててすごいヘビメタ系(笑)。左を全部がーってあげて。あっ、写真が柳さんのブログにアップされてた!コレですコレ!
 ≫≫≫http://willow.co.jp/
 リンク…大丈夫かな(はらはら)。
 あっ、写真ではじめて気付いた(エバラでちょっと下がったのであんま見えなかった)、ココで兄貴バンダナ変えたっぽい。それまでは違う柄だった筈。…ていうかコータが微妙に写ってる…(笑)。
 
 歌はちょっと…うん、まぁアレだったけど、演奏の方は素晴らしく。コーイチさん相変わらずギターに夢中で出だし逃してたし、利華さんが過去最高くらいに弾いてなかった(笑)(すごい虚ろな目で後ろ煽ってた)。コータもピエロじゃ絶対見られないようなベースだし、兄貴のドラムも全然浮いてなくてぴったりで最高…!
 うん、豊島ちゃんとシガポケはやっぱり、ドラムがすごく引っ張ってる感があったけど、CRAVEとかエバラは、対等にずんずん迫ってくる感じ。体の奥から揺さぶられる感じ。超気持ち良い!!
 
 いやぁやっぱりエバラはこれだなぁ…他メンバーでやったのを見たことがないからかもしれないけど。見てみたいとも思うけど。
 
 
 ここでちょっとアンコール起こっちゃったんだけど…(マジありえねえ)暫くして兄貴が「お前ら『アンコール!』じゃねえよ!!」ってキレながら登場(笑)。
 『楽屋の多数決でやることが決まった』そうで、兄貴の独奏!最初多分ヘビメタとかでやりそうなドコドコ系のすごい早いのやって、ノりたいんだけど早すぎてノれなくて(笑)。エバラでもちょっとやったアレっす。…やったのEASTだけでしたっけ。それの完全版みたいな。
 そこからなんか…私知らないんだけど、オーケストラとか、そんなのでやりそうなすごい壮大な曲に移って。菅弦楽器系は流れてて、だから多分打楽器系を兄貴のドラムだけで全部やってる感じだったと。あのね、マジで、マジで、ありえないくらい格好良くて。輝いてたよ神が居たよ兄貴を観に行って涙が流れそうになるとは思わなかった、なんか本当すごかった。
 
 完璧な演奏が終わって、兄貴静かに退場。
 
 
 
 ここで取り敢えず本編は終わり?こっから
 ■TEAM夜露死苦哀愁
 でようやくハピバっぽく(笑)。
 
 …正直ね、この時点で22時とかだったんで時間やべーってはらはらしてたんですけど…
 
 幕開いた!
 
 電気着いた!
 
 社長出てきたーーー!!!
 
 社長声高ッ!!生社長はEASTで見かけたけど声ははじめて聴いた!びっくりしたよー缶ビール片手に出てくるし(笑)!利華さんもビール片手(笑)。メンバーはシガポケの全メンバーとCRAVEボーカル?あと豊島ちゃんと利華さん。ちょっとね…みんな仮装してたからだれだかわかんなかった(笑)。仮装ってのがもうバリバリのツッパリで(笑)。学ランやらセーラーやらただのヤンキーやら一般人やら利華さんやら(笑)。
 
 女の子陣が可愛かった…皆様ハルカリのPVって見たこと有りますかね?初期のヤツ…あれだとわかりやすんだけどな、シガポケギターがスケバン系で豊島ちゃんがリーゼントライダーで二人とも超格好良…!!
 
 社長がマイクでちょっとしゃべって…「今回僕はメイク担当できたんですがー」とか、ふらついて足もつれて「大丈夫、さっき飲み始めたばかりだからまだ酔ってません」とか(笑)。利華さんにも話し振ったんだけど聴いてなかったのかとぼけたのか、「あ、dibsの利華です。」とか言って後方のdibsファンの方にサービス(笑)。
 で、入場の時にクラッカー渡されてたんで、「みんな例の三角のアレの容易は良いですかー?」とかつって、客も一緒にみんなで『ハーピバースデートゥーユ〜♪』って唄って、愁さんが入場してきたトコでクラッカーパーン!て(笑)。
 兄貴ちょっと照れくさそうだったー超可愛いーvvv
 
 兄貴は特攻服でのご登場でしたvこれも社長のブログにて!!
 
 シガポケのギター(スケバン仕様)が花束肩に担いで(笑)
 「総長おおぉ!!!これからもぉおウチらのことぉお、夜露死苦っすううう!!!」
 (笑)。兄貴に頭はたかれてました、「オマエ誰だよ!」って(笑)。超それっぽく言ってたんすよ、あの子マジで可愛い!
 
 んで豊島ちゃんドラムで、総長(格上げ。笑)、「男の勲章」熱唱!!超燃えた…総長超格好良い…!!アンプ上がって幕のレールにつかまってギリギリまで乗り出して超楽しかった!上手にも来た!…けどやっぱセンター行けば良かったなぁ!
 
 「Vol.2があるかどうかはわかんねえけど、またな!」みたいな感じで終了ー…楽しかったです!!
 
 
 …長いな!ガゼットレポ以上に長い気がするんですけど!笑
 
 そんな感じで!レポってみました某様!!(私信)すんませんテンション高くて読みにくくて!エバラも愁さんも楽しかったので次回があれば、今度こそ是非!って感じです!
 
 豊島ちゃんが帰りに配ってたバッジやら何やら、色々写真をあとでブログの方に載っけまーす。
 愁さんがしきりに物販の宣伝してたんで(笑)、ファンが持ってたリストバンドとか欲しかったんですが、ドリンク代以外ロッカーにまとめて置いて来ちゃってて…次回こそ!!(ていうかCRAVEのライブ行きたいんだけど)
 
 …ってところで終わりにしたいんだけど、携帯にメモしてたのをここに書き直しているうちに楽しいことばっか思い出したのでチャラにしたいんだけど、どうしてもどうしてもステージ外で納得いかないことがあったので次(25日)の日記に書きます。人様に向かって暴言吐きまくりで性格の悪さ全開の亮がいますので、要注意。すんません本当、吐き出さないと気が済まない。
 
 取り敢えず今回分は書いててすごい楽しさが溢れてきたのでココで終了!兄貴ラブーvコーイチさんラブーvvコータもラブvvv(利華さんも!)
 
 総評:
 耳が聴こえなくなるかと思いました。
 …す、スピーカー前…!
 
 +++
 
 追記!
 コーイチさんアッシュのカラコンしてた!
 
 |