 |
 |
■■
■ +シューミ・魂の座+
◆◆◆追記◆◆◆
この日記に、右京サン話への 皆さんの食い付きすげぇ!!と、書いたら 「私以外にもまだ居るのですね」とCLAPを 戴いてしまったので(笑)単純な比較を出しますw
ナニを意味するグラフかは 想像できても、ナイショにしておいて下さい。 ちなみに、カウンター数ではありませんよ!
コレを見てると、如実に 今も生き残ってるミハエリストの皆さんが
どんなシューマッハが好きで 今もどのようにミヒャデレっているのか 判った気になるのは、私だけですかw

( ´_ゝ`)
◆◆◆
日記打とうとMac立ち上げたら マウスポインタが暴走して、電源も落とせず とうとうOS認識しないという有様に陥る…('A`)
F1の日記書きたかったのに!!!! 復旧まで2時間半も時間を要してしまい その間、スカパーのモナコ決勝再放送などを 見ておりましたですよw どんだけだwww
いやっはやっッッッ モナコGP、楽しかったですね〜!! 今回は久しぶりに地上波まで見ましたぜ★
噂の右京サンに呼び止められ ぱあぁぁあぁぁ!!と笑顔になるミハエルと ↓これ
うっきょん×シューマッハさんインタビューが 見れちゃいましたからね(*゚∀゚)=3
フジテレビのミハエルインタは 正直( ゚Д゚)ポカーンと見てしまいましたよwww
いやさ、色々な海外F1サイトでも 日本語ニュースサイトで活字読んでるけど!!! 本人の映像付きだと、威力が増してた(笑)
ミハエル、今のマシンが 自分にマッチングしてないことは認めつつ 相変わらずの自信家w
ミハエル的には、要するに 最上のマシンを得ていた昔の僕と 今の僕が最上のマシンを与えられた時を 比べないと、今が昔から劣ってるのか不明! …そーゆーコトですよね?
しかも、来年は良くなってるはずだよ!! とかwww ちょw ヤル気満々wwwwwwwww
来年って言ったよ!!! 来年とか言ってるよこの人!!!!!! と、アゴヲタながら開いた口が塞がらんわw
というw ミハエルの己を信じる力というか 図々しい力の前に、乾杯してしまいました。
うん…、41歳にもなって 歪み無くミハエルのままなんだね… 安心したというか、半笑いが出たwwww もうパナイよこのおっさんwwwwww
で。
モナコ決勝レースの感想は 時間無くなっちゃったので、本日は省くけど。 件のオーバーテイクだけに絞って 私の感想を書いてみようと思う(`・ω・´)
モナコで見たシューマッハさんの戦いは また別の日に日記を書くよっ(^ω^)
まあ、スチュワードの裁定は 【メルセデスGPの勘違い】って事で どうやら決着が付きそうなんだけれども(笑)
結局、ペナルティを受けて みすみすポイントを失うことになったけど。 モナコGPの勝負は、ミハエルの勝ちだったw
勿論私はシューマッハFanなので ミハエルとメルセデスGPに贔屓目だwww それを踏まえて、古巣フェラーリに 失礼なことを言ってしまうかもしれないけど。
森脇さんも、川井ちゃんも、今宮さんも 右京サンも、近藤マッチも知らなかったように
我々F1ヲタも、そして多分チームも 【SCでレースが終わる新レギュ】について 把握してなかったのが、敗因ではあった。
でも、チームの人達も モナコで見ている観客も 勿論TVで観ている我々も、ね。 F1というレースを、肌で知ってる。
セーフティーカーが、この周回で引っ込む。
マシンを左右に振って、 タイヤを暖め始るドライバー達
最終コーナーに向けて、スロットルが開き 甲高いエンジン音の音圧が上がる時… そこでグリーンフラッグが振られていれば それは《戦いの号砲》なのですよw そこで我々が期待することって 決してお行儀良い隊列でゴールじゃない筈w
ミハエルは、その欲求に答えてしまった。
まあ…ナノからしたら 不意アタックだったのだろうけどw リアタイヤを(多分)パワースライドさせて しまった虚を突かれて、まんまとやられたw あのシーンで、ミハエルに全部持って行かれた。
そりゃー盛り上がるよね? 結局、TOP8でのバトルは1度もなかった。 ピット戦略意外で抜いたオーバーテイクは無し。
序盤にナノが片付けまくったのは バージンとロータスとカンボスという 圧倒的なマシン差があったからね。
その後、ハミルトンの後ろに付いたナノは 勿論、ナノの後ろに居たミハエルもだけれど 《仕掛けることすら出来ずに終わりそう》 だったんだよ、あの瞬間まではw
それが傍目には アロンソの一瞬の虚を突いて、 ラスカスで抜き去るシューマッハ!!!!!!!
誰の目にも、そう見えちゃったw 実はその事実の方が、失ったポイントより 大きかったような気がします(;´Д`)
抜かれたナノは涙目だし ミハエルはドヤ顔でニコニコだしさwww
あー、マジでミハエル これはF1楽しくて堪らんだろうwと そんな表情していた訳ですよ。
そうして、みんな思い出す。
シューマッハはこんな奴だった!!
あれ、いいの?!?!! そこでそう云う事仕掛けるの?!?!! てーなタイミングでも、貪欲に順位を 取りに行く、その獰猛な姿勢!!!!
右京サンの声は半分呆れてたw マッチには「友達無くす」と言われてたww
しかもペナ受けた所為で 更にヒドイ箔が付いた気がするw
シューマッハ汚いw さすが汚いwww と、言える幸せ★
アロンソは、まあ 「想定外の出来事だった」を 強調するのでしょうけれども(;´Д`)ハアハア
決して自分のマシンがスライドして 前進まない隙に抜き去られるってーなね… しかもファイナルラップの最終コーナーでね…。 そんなコトが楽しいドライバーなんて 世の中一人も居ませんからね…。
自分が正しくても 順位認められても、 晴れた顔なんて出来んわなw
そう言った意味でさ。 ミハエルの俺得だった気がするのよw
速さで/強さで ポールトゥウインで魅せるよりも 鮮明にシューマッハらしかったからねぇ。
ミハエル・シューマッハは死んでない!! そう認識させられた意味での勝利。
で、モナコに於きましては レースペース含めてニコと互角。 順位的には2つ上だと思ってるでしょw あの人ならw
まあ、私の言いたいことは Twitterに書いたこの通りですわさww ↓ まあ、解釈色々有るんだろうがw モス卿の言うとおりグリーンフラッグ出てたしね。「パレードラップなら黄旗のまま」だよなぁ。ニヨニヨ。緑旗で目の前のフェラーリがテイルスライドしてて、チームから抜いて良い言われてて行かない子は、F1ドラじゃねーwww
うん。 大好きだw
そんなシューマッハが大好きだw
ヤツは昔のまま F1が好きで、1つでも前に行きたい人。
それが解って良かった。
実はちょっとだけ、不安だったんだぜ?
もう、迷わないよw 付いていくよ、ミハエルの斜め後ろをw
ハァ━━━━━;´Д`━━━━━ン!!!
燃えた&萌えた〜!!!!!!!
2010年05月17日(月)
|
|
 |