Silent Song DiaryINDEX|past|will
![]() 癒されたい・・・。 癒して欲しい・・・。 共感してもらいたい…。 私の辛さ、共感して貰いたかった。 受け止めてもらいたかった。 肯定して欲しい。 私の自身こと、 肯定的にとってくれる 優しい言葉をかけて欲しかった。 ----------------------------------- 「それは大変辛かったでしょう」 「それは悲しいね」 「あなたは良く、頑張ってますよ」 「自分を責めないでくださいね」 ----------------------------------- そんな風な、言葉、共感、 お医者さんに求めるのが そもそも間違いなんでしょうか。 そんな言葉、共感、受容を カウンセラーにしてもらいたい 癒してもらいたいと強く望むのは 無理なことなんでしょうか…。 ------------------------------------------- いい年したオトナが望むことじゃないですか? ------------------------------------------- ・・・でも私は 私の「ココロ」は、今、 それを一番求めてるんです。 優しく親身に共感的に接して 話を聞いてくれるお医者さんに診て貰いたい、 それがダメなら カウンセラーにそうしてもらいたい・・ 強く、強く… 悲しいくらい、 ココロが泣いてるくらい 求めてるんです 「ヤサシクしてホシイヨ・・・」 「キモチ、キョウカンしてモラッタリ イヤシテモライタイヨ…」 感情を…。 そんな風に 暖かく、やさしい対応してもらうことを 甘えさせてもらえることを 望む私は、「甘え」てますか。 いけない「欲望」ですか? 心の医者に、そこまで期待するほうが おかしいんでしょうか… でもカウンセラーにも それを望むのは期待が大きすぎるのでしょうか… 胸が・・・・痛い・・ カナシイヨ カナシイヨ・・・・ さ迷い歩き続けても めぐり合えない。 他の心のお医者さんやカウンセラーに 通ってる人の日記を色々見てると そういう接し方してもらえてる人がいて すごく羨ましい・・・。 私も過去は それが当たり前だと思ってた…。 でも違ったんだ・・現実は…。 どこへいけば 「私」にやさしくしてくれる 「私の心の声」を受け止めて聞いてくれる お医者様に出会えるの? カウンセラーに出会えるの? …そもそも、無理なんですか…? 叶わぬ幻想ですか? 胸が悲しいのです・・・。 感情を出すことができず、 医者やカウンセラーの前で、 感情を吐き出すことも涙を流すこともなく、 ただ…分析してもらったり報告することが…。 ------------------------------- イヤシテクダサイ・・・・ ------------------------------- センセイ… ダレカ・・・・・。 ・・・・ ・・・でも何箇所も試しても そういう医療者はいなかった・・・・。 なんで私だけ…? 心を開けるお医者さんや 優しいこと言ってくれるカウンセラーに 出会えて、治療を受けてる人が、 他の人が 本当に、本当に、、、羨ましい・・・。
|