QP-Days
くづき



 3面図

3面図が苦手です。

3面図ってのは特定の物を正面・横・後から見た絵を並べて書いて
それを元にフィギュアやぬいぐるみが出来上がるという、いわば
設計図なんですが・・・

難しい。そして、飽きる。
単純に■や●の組み合わせだったら描くのも楽ですが、無理なデフォルメ
かけた初キャラクターなんて描いた自分でも「うーん?」なポーズだったり
することもある訳で。
黙々と1日中書いていると気が滅入ってきます。
一日で10体分とか描く日はもう最悪。

これがないと次の作業が出来ないとはいうものの、実際問題として
原型師さんやパタンナーさんの腕次第ではなくても全然OK!な訳で。

「線が繋がってないです」

んなの、適当に調整してください。

「ここの形ってこれでいいんですか?」

資料がないんだから、こっちもわからんわ。


これではイカンと思いつつ、3面図描きが続くと心が荒んでくるのです。
あうあう。


2003年10月21日(火)
初日 最新 目次 MAIL HOME