QP-Days
くづき



 なんか、もー、ねー

ブログ版の方はしばらく更新お休みします。
仕事がマジ忙しいです。

死にたい。

と、本気で書きたくなる位。つーか、かなり本気。
体調もイマイチ&精神的に疲れてるのが自分でもハッキリわかる状態。
また病院のお世話になるのは嫌なんで、ちょっと自己セーブモードに入り
ます。

ブログはとめてもこっちの日記はポツポツ書く・・・かな。

って書くとまた心配メールをもらいそうなので一応フォロー。

先週末に「愛・地球博」に行ってきました。
行く前はあまり乗り気ではなかったのですが、行ったら凄く楽しかった!
冷凍マンモスは思っていたよりずっと綺麗で愛らしかったし、日立館の
バーチャルツアーはビックリだし、日本館の「地球の部屋」の360℃全天球
スクリーンの映像は本当に空を飛んでるみたいだったし・・・と丸2日間
朝から晩まで会場を動き回ってました。

そこでハリキリすぎたので体力低下して今のプチ鬱の手前になってると
思うのです。なので、これ以上向こう側に行かないようにセーブ、セーブ。
1日仕事休むと立て直すのに1週間かかるんだよねー。キツー。

※一緒に万博に行った皆さんへ。

アレでも私は「あまり乗り気ではなかった」んですよ(苦笑)
けれどどーせ行くなら楽しみたいのでガッツリコースにしたんです。
予定もMAX状態で楽しめるように組みました。
それをネタにされるのはムカーッ!キーッ!ですよ?
きちんと事情を知らないで尾ひれつけて話されるのはもっとムキーッ!!!ですよ。
お昼前に会場について日暮れ頃にはホテル着の方が良かったですか?

修学旅行みたいな「連れていってもらう旅」が嫌だって、言ってたじゃーん?

首をかしげて人の話を聞くばかりはいかんよー。
ちゃんと楽しんでるのかこっちが心配になるよー。
ペースを落としたり、ゆっくり見たいならちゃんと言って。
困ったような顔でいられるのが一番困る。
別にいきなり殴ったりしないよ?ってか中途半端な態度だとマジ殴りたくなるのよ?(笑)

正直東京駅のゴミ箱にまでアヒルの親子状態で着いてこられた時は困惑でした(^^;
不満ではないけれど、正直私はどうしたらいいのかわかりませんよ。

次回はくづきは何もしません。つーか出来ません。
よく判らないからー、ね。


ほら。
やっぱり精神的にバランス悪くなってるじゃん。
ああ、フカフカのお日様の香りのする布団で3日くらいゴロゴロしたいなぁ。

2005年06月07日(火)
初日 最新 目次 MAIL HOME