航海日誌

2005年11月02日(水) どうにも。

ポジティブに考えるのが私の得意とする所だったんですが。

今日はちょっと凹んで、本気で辞めようと思って、帰ってきました。
帰りの電車で紹介してくださった方々に申し訳なくて、泣きそうになりました。
自分の我が儘でこんな気持ちになるのは随分ひさしぶりです。

仕事で失敗して怒られるならまだいいんです。
そんなならこんなに凹まないです。
でも微妙なんです。
ああ、社外秘だから言えないけど。
微妙なんです。

そのうち猫3枚がはがれるかもしれません、ああ短かったですね。

でもお金要るからまだ行くけど。
ただ、今の状態だと疲れてしまうから、金曜は少し勉強させてもらおうと思います。
それでダメなら首切られるだけの話しだし。

二日でこんな弱音を吐く自分がイヤです。
もっとふてぶてしく「てやんでぃ」って行ければいいのに。
案外じめじめしててイヤ。

でもプレリザーブ予約しちゃったし、カード使ったから頑張らないとお金ありません。
多分、そんなに悩まなくていいのだと思います。こんなことどうってことないです。そう思えるようにならなくちゃいけないんだと思います。

母いわく
「そんなの口先三寸でだまくらかすのよ!」

・・・・・・母と変われるものなら変わりたいものです。

口先で嘘を言って。そうやってお金って稼ぐんですね。
知っていましたけど。
あまり思い出したくなかったです。

小さなことなんだと思います。OLさんはすごいです。
でもOLさんは怖いです。
それで、社会ってのはこう成り立ってるのかと。
でもこんな日本社会変だと思います。

できることなら手に職をつけたようなあまり人と交流の無い仕事がいいなと、今日思ってしまった。はー。。。社会不適応者ここに。

父には笑われました。プロ意識ってなんですか。わかりません。
今日は疲れて勉強しようって気にもなりません。
でもでもでも、頑張ってるはずなんだけど。
なのに目標には届かないのは、二日目だから仕方ないにしても。
くやしいです。
くやしくて凹むのかどうか。
単に退屈だからこんなことを考えてしまうのでしょう。

そのうち、退屈なんて言ってられないくらい仕事がまわされるような気もします。
それまでが長いです。金曜は何しよう。頭に浮かぶだけで仕事は15分でおわるのと、30分くらいでおわるのしかない。あとは、一日かけて勉強するのかな。そうさせてもらおうかな。今日は本がちゃんとしてなかったし。
明日少し予習とかしようかな。

大きい会社は人が多くて、ほんとうにそれだけでもストレスが貯まります。
みんないい人なんですが、人の名前と顔が一致しません。とりあえずうちの島だけは覚えた。
たぶん、そんなんでいいんだと思う。適当な所がたくさんあるから。
でも適当にできない自分が憎い。

明日はゆっくりしよう。そんなわけで月初めというのにパワーが足りないので小説の更新も無いですごめんなさい。もっとイロイロやりたいはずなのに、やる気も削ぎ取られてる感じです。
父に「そんなんじゃ社長みたいになれないぞ」
って言われたけど、あれは別格だろうと思う。
そもそも社長になろうとは思ってないし!
規格外ですあの人は。

私はあの人の人柄に惹かれました。確かに。だから、今も二日で辞めようと思いつつもここで踏みとどまっているのですが。

はー。損なのか得なのか。多分得なんだろうけど、今時の若者みたいに適当に行方をくらましたいと時々思います。三日で来なくなった子とかいたしね。(以前の会社で)
しかもその子、「僕が会社を変えます!」とか初日に宣言してたのに。
どこに消えた。(笑)

まぁ、のんびり行くのがいいのかもしれません。何にも文句言われないから。言われないのが不満なのかもしれないけど。教えてはくれるけどね。この年になっては誰も言ってくれないのかもなぁと思いつつ。若いっていいなぁ。

と、とことんネガティブなので今日はこれで。
相棒がはじまる・・・・


 < 過去  INDEX  未来 >


SIA [MAIL] [HOMEPAGE]