
|
|
2002年05月21日(火) ■ |
 |
|
 |
代替メモリ(256MB)、届きました! イヤッホォ〜イ! 学校からうちに帰ってきた時ちょうど電話があって、取りにいってきて。 金の増減もイロ付けてもらうこともなく(残念でしたが…)、そのままのお値段で代替品をいただいてきましたよ。 もー、待ち焦がれてたというか、それに近いものがありましたが。 故障していたというメモリなんですが、ウチのマックとの互換性はちゃんとあったようで、同じ型番の物をいただいてきました。 で。 うちに帰ってさっそく装着ーーー!!(SE;ビシイ) 装着して電源入れると、あの悪魔の笛の音のような「ぷーっぷーっぷー」という間抜けな音もせず、OS無事起動! よっしゃとここでまずは一安心。 で、アプリケーション(OE)起動すると、これがまた静か! 思わず口から出た言葉は、「コレマジでうちのパソコンか?!」 本題はフォトショップとイラストレイターが静かにストレスなく起動・運転されるかということですが、これは期待が持てそうだ! いやー、これはホントに嬉しい! ほくほくした気持ちでパソコンいじってました。 メモリって本当に偉大だなー。
しかし問題はメモリ買ったせい、とかで、金がないこと。 DM宛名書きのバイトも見つけたけど、資料請求後、郵送料やら何やらで1万近く飛ぶので、むしろ始められてないって話で。 必要経費だけど、バイト始めるために金払うってのは痛い…。 とにかく今月末まで残金¥600ちょいで乗り切らねば。 あー…。仙台行きたいんだけど、費用どうやって捻出すればいいんだろ…。
頑張ったおかげで朝方にサイトを更新できました。 これはよかったことの一つ。
|
|
|