21世紀猫の手日記
DiaryINDEXpastwill


2001年07月04日(水) 仕事にならない仕事振り

給料ドロボーZAZAでーす。最近遅刻ぎみななのに、帰るときは2−3分フライングしています。まずい・・・。いや、でも、宿題ができないから、学業か、仕事か、生活時間(睡眠とかね)に、しわ寄せ来るのは仕方ないんだ。
・・・・これは、大宇宙の御意志なのだ。しょーがないんだ。
いや、いいわけなんだが。(苦笑)
寝ないと、仕事中ゾンビ状態になる。学校で寝ると、本末転倒だが、3時くらいまで起きていられる。これは5日つづけると、学業的にまずい。
昨日ー今日を振り返ってみよう。
昨日は寝たのは2時半過ぎ(ま、今日なんだけどね)、咳の発作(風邪も引いた)で、朝5時から5時半まで苦しんだ挙句、起きたのは8時半。遅刻ぎりぎりで、顔洗って歯磨いて出勤16時半くらいまで仕事をして、学校へ行って、買い物して帰ってきて21時10分。晩御飯食べて、洗濯して後片付けし22時。徐々に宿題をやりつつ次の日へ突入。0字40分くらいに、いやになっちゃって大休止。気を取り直して1時半くらいまでがんばったけど、脳味噌がつかれててはかどらない(笑)で、今1時50分くらいだけど日記書いて風呂はいって寝ることにするよ。
建築系に就職した友達は、朝7時45分には出社し、仕事が終るのが22時頃なんだそうだ。「早起き」の要素が加わる友のほうが、多分辛かろうとは思うのだが、ZAZAは・・・これ以上だと相当辛いから嫌だな。
一概に辛い状態が、人間を磨くかどうかはクエスチョンだ。(笑)
磨かれるのなら・・・看護婦も医者も・・もっといい人ばっかりのはずだ(爆)なんちて。


zaza9013

My追加