21世紀猫の手日記
DiaryINDEX|past|will
2025年08月31日(日) |
布団捨てる、ベッドも取り換える、カーテン買う。 |
実は引っ越した時、明るいのが取りえだった奥の部屋、断熱シートが床そのままで、キャプテンスタッグの青い布をひいてはいたが半分くらいしか隠れていなくて、風水的な危機感を感じてはいた。 西日と朝日が強火なのだ。市内に遮るもののない、お強烈な西日と、山、ビル、近所の銀塗りの屋上など、地域を挙げて私を起こすぐらいの勢いで早起きに協力的w、……ぶっちゃけ寝てられねぇ。特に、床銀はダメだろなとおもっていた。猫の母からは、西窓は金が出ていく、東と書いてはれ。とのアドバイスだ。たしかに。 この具体的に明るいのには、やはりリアルにはリアルで対処が一番良い。そう、お札とか盛り塩ではない、祈りでもない。いや、多少は心身安穏を祈ったほうがいいだろう。名案カモンも祈ったほうがいいかもな。 それはさておき、グリーンかブルー(強すぎる金気和らげ効果)の遮光率の高い長めのカーテンだ。そして、北の明り取りのすげー窓は、ぶっちゃけどこの家からもほぼ見えないので、レースカーテンだけだったが、半額のピンクのカーテンがニトリにあったので夜は暗くすることにした。
カーテンは薄いブルーでも良かったのかもしれないが、絨毯がグレージュしかなかったので、グリーン系にした。……するとどうでしょう。お、おちついた。
布団はもう、古いのは何十年もたっているものもあったので、捨てた。貰い物のは、縁起が悪いのですてた。遠くに行くときにつかおうと思ったが、どうせニトリで5点物とか買ったほうがいいだろうから、すてた。薄いもん。冬死にそうになったもん。w
何が良くないって(爆笑)床銀がすっごく悪かったようだ。
もう、別世界w。おちついたよ。ベッドは少し高いが低くもできる。
布団を捨てるのに日数がかかったので、服を60℃以上のお湯につけてから洗濯してたりした。
ベッドも縦にぐらぐらしてよくねられない。ベッド変えた。 ベッド変えた後、拭き掃除が可能な茶の間に寝ていた。寝具をほぼ抗ダニに交換した。
痒くないよ。寝れましたな。
お金がかかったといえばかかってしまったんだけど、ベッドも30年以上だしねぇ。布団も、クリーニングには出したことはあるけど、何年かわからない羽布団だったので、もういいかとw。
zaza9013
|