心の家路 たったひとつの冴えないやりかた

ホーム > 日々雑記 「たったひとつの冴えないやりかた」

たったひとつの冴えないやりかた
飲まないアルコール中毒者のドライドランクな日常
もくじ過去へ未来へ


2012年12月25日(火) 信じることについて

クリスマスですから、何かそれっぽい話を書いた方が良いのでしょうか。

ウィリアム・L・ホワイト先生は、アディクションからの回復を担っているグループを3つに分類しました。

ひとつは宗教的なグループです。例えば Alcoholics Victorious(AV)はクリスチャン向けのグループです。またイスラム教徒向けのグループもあるそうです。こうしたグループへの参加は、その宗教の信徒であることが前提です。

一方、神概念を廃した世俗系のグループもあります。SMART RecoverやSecular Organizations for Sobriety(SOS)がここに入ります。日本の断酒会もここに入るのでしょう。

そして、この両者の中間に霊的(スピリチュアル)なグループが存在します。特定の宗教には属さないものの、神概念を使っているグループです。AAを始めとした12ステップグループがここに分類されます。

AAとか12ステップというのは、宗教と世俗の間に位置しているわけです。AAの歴史を振り返ると、両者の間でどちらか一方に傾きすぎないよう、微妙なバランスを保とうと腐心している様子がうかがえます。AAが宗教になってしまったらそれはもうAAではないし、また逆に神という概念を捨ててしまったら、それもAAではないのでしょう。

さて、12のステップ では、その2番目のステップで「信じる」という言葉が出てきます。その次のステップ3では「神」という言葉が出てきます。12のステップは、AAに来た人や、AAに関心を持った多くの人の目に触れます。なのでこれを見た人が「宗教にそれぞれ神があるように、AAにも神があって、それを信じろと言っているのか」と解釈してしまうのも無理もないことです。しかしそれは早合点というものです。

ステップ3に、単に神と書かれているのではなく「自分なりに理解した神」と書かれていることに注目してください。この「自分なりに理解した」というのは大事なことなので、常に太字あるいはイタリックで強調されて表示されます。

原文 God as we understood Him は「自分なりに理解した神」と訳されていますが、その真意は「自分が理解できる神」です。

多くの人が宗教に拒絶感を持つのは、自分が理解できない神を信じなければならないと感じるからです。宗教は言います「私たちのこの神をあなたも信じなさい」と。それが信じられる人は幸いですが、それができない人は立ち止まるしかありません。そして、自分には神を信じることはできない、と思い込んでしまいます。

実際には人にはそれぞれ信じることができる(理解できる)神さまがいるものです。自分はどんな神さまなら理解することができる(信じることができる)のか、自分に問いかけることが大事です。

ここで難儀する人には、僕はこう問いかけます。「あなたに金を与えてくれる神さまがいたら、信じてみたいと思いますか?」「カレシ(カノジョ)を与えてくれる神さまがいたら、あるいは地位や名声を与えてくれる神さまだったらどうでしょう?」。そのように、自分の欲望を都合良くかなえてくれる神さまだったら、信じられるのじゃないでしょうか。それが、「今のあなた」が理解できる神なのです。

もちろん、それに対して、神さまに自分の都合の良いことばっかり望むものじゃないよ、とたしなめる人もいるでしょう。そのことは、もっと理解が進んでから分かることで、ごく限られた理解しかできない状態にあっては雑音でしかありません。

ビッグブックは「ほかの人が信じる神のことは考えなくてよい」と言っています(p.67)。また、自分の神の概念は「あまり適当でなくても、自分なりの考え」で良いと言っています。「出発に必要なのはそれだけ」です。

「そうして時間がたてば、とうてい手の届かないものにしか思えなかった多くのことが、受け入れられるようになった自分に気づくようになる。それが成長なのだが、成長するには、どこかで始めなければならなかった。だから私たちは、自分なりの神への理解から始めた。たとえそれはせまく、かぎられた理解だったとしても」

誰もが今自分がいる場所から出発するしかありません。長野にいる僕が旅行を始めようと思ったら、ニューヨークから始めるわけにはいきません。今自分がいる場所からです。「信じる」と言うことについても同じです。誰もが今の自分の理解から始めて、それを深めていくしかありません。

ステップ2で必要なことは、その「自分に理解できる、自分より大きな力を持った神さま」が、自分のアルコールの問題を解決できる能力も備えている、と信じることです(自分を超えた大きな力が、私たちを健康な心に戻してくれると信じる)。

だから12ステップが信じろと言っている神は、あなたがすでに信じている神さまです。それは周りの人が聞いたら眉をひそめるようなものかも知れませんが、それ以外のところから始めることはできないのです。それは、マイ・ゴッドであり、私のハイヤーパワーです。ビッグブックでも a higher power とか a god という表現があります。これは人それぞれに神があることを示しています。

そして、先のステップへと進んでいけば、それつれて理解は広がり深まっていくでしょう。ステップの効果が出て、神との自分との間の障壁が取り除かれるにつれ、自分の信じる神と、他の人の信じる神と違いが問題ではなくなっていきます。ビッグブックには Creator(宇宙の創造主)とか Father(父なる神)という表現がありますが、そうした「とうてい手の届かないものにしか思えなかった多くのこと」も受け入れられるようになっていきます。そうした、他の人の信仰に対して理解が及ぶようになるのも、霊的なめざめの一環でしょう。

ビッグブックを書いた最初の100人のうち半分は無神論者あるいは不可知論者だったそうです。無神論者というのは、神を信じないのではありません。彼らは無神論という神を信じている、と言われるように、「神が存在しないことを証明できる」と信じている人たちです。(だから日本には無神論者はほとんどいないでしょう)。そんな彼らもやがては信じるようになり、何かの宗教の信徒になることを好むようになったとあります。(宗教に入るかどうかは、その人それぞれの選択ですが)。

12ステップの実践も、霊的な事柄への理解も、今自分がいるところから始めて一歩一歩進んでいくしかありません。12ステップは「この神を信じなさい」とは言いません。けれど、あなた自身が、すでに何らかの神を信じている、ということは信じなければ始まりません。あくまで自分の力、自分の意志の力で酒をやめていこうというのなら、ステップ1の無力を認める以前の段階なので仕方ありませんが、ステップ1がきちんとできた人には、ステップ2はまったく難しくないことだと思います。


もくじ過去へ未来へ

by アル中のひいらぎ |MAILHomePage


My追加