今日はお出かけ充実デー。 朝。 ククリとく〜ちゃんは、”こなひき洞というパン屋さんに、初めて行ってみた”。ちょっと道に迷い…「いいにおいがする…ここだぁ!」
店内は名前の通り”洞窟”のようで、まるで童話に出てくるようなオシャレな雰囲気。パンが品数豊富で、あちこち目移り。 しかし…正直な話、こじんまりしているお店なのにお客さんが多くて息苦しい…と思った。まぁ、その辺は人気がある証拠?
昼。 ばっちゃんを誘い、”桜のキレイな所で買ったパンを食べる”ことに。 <こなひき洞で買ったパンの感想・覚え書き:☆三つはまた買いたいパン> ・食パン190円☆☆☆(く〜ちゃん→美味しい!ふわふわモチモチで大ヒット!ククリ→普通に美味しい食パン。安くてよい。) ・きなこドーナツ32円☆☆☆(く〜ちゃん→学校で食べたような。ククリ→甘さ控えめだし、ドーナツのワリに油っこさをあまり感じず良い。ふんわり。) ・クリームパン☆☆(中のクリームが美味しいけど、生地はフツーかな。) ・エンカディナー☆☆(少々油っこいが、ナッツギッシリで美味しい。) ・バジルウインナー140円☆☆☆(バジルの香りがよい!ガーリックのような香りもする。) ・クランベリークリーム☆☆(ククリ→これはベーグルなのかな?そのわりには生地が硬い…、クリームチーズがちょっと多いかな。く〜ちゃん→硬いのであんまり…。) ・しそウインナー☆☆(長い!見た目でビックリ!硬めのパン。秀パパへのお土産。)
   ↑パン、長いでしょ?
午後。 ククリは、残った食パンを利用して、お弁当を作った。
夕方。 「どこに行くの?」 「遠くだよ、二宮だよ。ククリの運転でそこまで行くのって、初めてじゃない?行けるかなぁ…。」 車内でククリの作ったお弁当を夕食として食べた。 「どう?まあまあ?イマイチ?・・・美味しいの?」「うん。」「美味しいのかな?」「そうだよ。」ククリは、ときどき、少しシツコイ…。 <お弁当> ・唐揚げ入りサンドウィッチ(唐揚げは冷凍のだけど(笑)) ・ニンジンメインの野菜サラダ(パリパリしてウマイよ!) ・ゆでブロッコリー(フツーに美味しい。) ・卵焼き(ネギと小エビ入り。しみじみ美味しい、ウチの味。) ・お昼の残りのお茶
夜。 やっと、二宮に到着!指定された場所にも無事到着…よかったぁ〜。今日の最終目的の、”ククリの知り合いの女の子の吹奏楽の演奏を聞くこと”が出来たよ。 迫力あって良かったよ〜!知ってる曲が沢山で、楽しかったよ〜!
・・・そんなわけで、充実した一日でした。
|