2006年04月07日(金) |
手作りフランスパン☆ |
今朝、ククリが餅つき機に粉類をセットしていた。「パンを作るんだよ。」 「…これが今日の朝食?」と、秀パパ。「違うよ〜、これは昼に食べるんだよ。」
そういえば、パン作りは時間がかかるんだったね。 ちなみに朝食べたパンは、”市販の安い食パンを焼いたものに、マーガリンやクリームチーズを塗っただけのもの”…でした。
学校から帰った昼。「いいにおいがするっ!」 丁度、ククリがオーブンで”例のパン”を焼いているところでした。…パンがふっくらと膨らんで美味しそう!
数十分後。「焼けたぁ!」 パンにククリがナイフを入れるたび、”バリッバリッ”と音がした。 で、食べた。「美味しい!」 外は硬くてパリッ、中はふんわりモチモチ。そして、なにより温かい!焼きたて! 「フランスパンだから硬いし、味をつけては無いからね。」とククリ。 味無しでも食べれるけど、やっぱり味が欲しくなる。 ”塩バター(発酵無塩バターに塩を練リ混ぜたもの)&ガーリック&バジル”を塗ってもらったら、ぐ〜んとぐ〜〜んと美味しくなりました!
実はこのパン、フランスパン用のミックス粉を使ったようです。 そのおかげか、パン屋さんのパンみたいに、美味しいフランスパンだったよ。
 ↑これがククリが作ったフランスパン。秀パパの口にも入るといいね。
|