Onry Me
DiaryINDEX|past|will
天気の良い日に営業で外に出ると お昼は大概お弁当を公園で食べる。
真夏だったり真冬だったりしないかぎり天気が良い日に 青空の下でお弁当を食べるのはいい息抜きにもなるし 気持ちが良いものなのです。
先日もいつものように公園でお昼に1人でお弁当を食べていた わけですが、公園でお弁当を食べていると必ずといって 良いほど、何処からともなくハトが近寄ってくるから 不思議なものです。
「なんかおくれよ!!」
「お前ばっか美味いもん喰ってんじゃね〜よ」
なんて声は当然聞こえませんが・・・(汗) 近づいてくるハトを追い払うわけにもいかず いつも食べてるご飯をおすそ分けしている次第でございます。
普段はおコメをあげるのですが、今日はご飯を食べ終わって しまった後にハトが来たので、おかずしかない状況でございました。
仕方がないので私は、
「ほ〜ら、お食べ〜美味しいカラ揚げだよ!!」
っと、ポイッと地面にカラ揚げを頬リ投げると ハトは我先にとそのカラ揚げに群がっておりました。
美味しそうにカラ揚げを食べるハトを暫し眺めていたわけですが・・・、 その様子を見て「ふと」ある疑問が頭をよぎりました。
・・・あれ?
から揚げの原料は元々 「鳥」 ではなかったっけ???
から揚げを食べるハト=鳥を食べる鳥???
・・・って、
共食いをしているでは あ〜りませんか!!(汗)
狂牛病 ならぬ 狂鳥病
なるものが近々発生したら それは私の責任であります(汗)
|