Stars in heaven

2001年11月21日(水) 落ち葉拾い vs 網戸洗い

午前中 打ち合わせの入った夫は 会社が休みだと言うのに出社。

昼を少し過ぎて帰って来た夫に「どうだった?」と訊いてみたら、
(毎日仕事から帰って来た夫の、体調や機嫌を知る日課なのです・笑)
「予算だって限度が有るのに、好き勝手な事言うんだもんなぁ」と、疲れた顔。
「休日出勤で、その上そんなんじゃ大変だね」と相槌を打って お昼を済ませた。

のんびりとお茶を飲みながら窓の外を眺めていた時
庭土以外の、敷石などに積もっている落ち葉が、前から気になってたようで、
「暖かい事だし、これから集めようかな」と言い出したので
「放って置いても腐葉土になるのに、マジ?」と思いながらも
台所の窓が一重で、他の窓に比べて冬になると冷気が入って来易い事だし
「ついでに窓にビニールをかけて」と、お願いしたら
今日まで片付けずに居た網戸を洗って乾かす羽目になってしまった。

寒気が入るようになってから、水落とししていた散水栓を開いて水を出し
タワシや洗車ブラシを使って、網を伸ばさないように洗い始めたのだけれど。
風雨に晒され、埃にまみれ、流れ落ちる洗剤液は 真っ黒・・

何度も水を取り替え 何枚もの網戸を洗い終わった頃には
落ち葉は、掃き集められ袋に詰められて 
明日の可燃ゴミの収集に出せる状態になってた。

さすがA型 仕事が綺麗だなと感心してしまった(笑)


 < past  INDEX  will >

kurama [MAIL] My追加