今日は売り出し前日とあって 思った以上にヒマでした。 まるで「嵐の前の静けさ」って感じ。
だからと言ってボーっとしているワケには行かなくて カゴやカートを集めて入口の所に戻したり 水物を入れるポリ袋を使い易いようにしてみたり。
隣りのレジの人と話す事は有るけれど だからと言って大声で話すのは憚れるのでヒソヒソ・・・ 当然の事ながら、お客さまが傍に居る場合はしてませんよ(笑)
最年長の石井さんは、判らない事や確認したい事を訊くと 親身になって教えてくれる頼もしいおばちゃんなので 隣りのレジになった時は本当に心強いです。
「明日の特売で失敗しないと良いな」って言ったら 「大丈夫!いつも通りやれば良いし、緊張してるから 却って失敗は少ないものだよ」って励ましてくれたし、 藤谷さんは「午前中は開店前から外で待ってるくらいだけど 午後はそうでもないから大丈夫だよ」って言ってくれたし。 気負わないで、普段どおり、落ち着いてやろうと思ってます。
う゛う゛・・・そうは言っても今から緊張気味(^-^; 誰か‘force’を分けてくれぃぃぃ(爆爆)
|