11月12日、月曜日、夕刻、 車、当て逃げされちゃいました・・・。ズーン。 幸い車はへこまず・・。でも後ろからドーンとやられたので腰がちょっと痛い。 あ〜、腹がたつわ、まったく!! 人間不信になりそうなことが結構続いてるから、 やっぱり信じたくなくなる今日この頃だ。
ナンバーもうろ覚えだが、見たぞう・・。 岩手県の南に接する県ナンバー! 政令指定都市のある県のナンバーよ!きいてよ、みなさん!(笑)
私は今年の3月までこの県の県庁所在地に住んでいたのだけど、 ここはもう、まったく交通マナーが悪い悪い! 絶対、譲ってくれない感じのオーラだしてるし!!歩行者無視だしね! 渋滞の最中に車があっちでどーん、こっちでどーんってやつを目撃したくらい(笑)ナゼにぶつかるよ?って思いましたよ。 ここまで言うとオーバーか?でも目撃したんだもん。 バスの運ちゃんも凄まじいハンドルさばきをしたりするしサ。 (↑立腹中にて言いたい放題。失礼!全員を非難しているわけではないわよ)
都会ってこうなのかな〜? でも東京だと、みんなが気をつけるからそれ程マナーは悪くないと聞いた事があるけど、実際はどうなんだろう。どうなんですかね〜? S市の場合、中途半端に都会だからいけないんだろうかね〜。 これを両親に言ったら、「伊○藩の通った後には草もはえない」と昔から言うもんだとのこと(笑)(←出典不明。何から出てきた言葉だろう。知りたいなぁ)
(ちなみに私の県は、超のんびりドライバーが多いと言われてますね。これはこれで他県から来た人はイライラするみたい。でも譲り合いがあるってすばらしい事だと思うよ。変わって欲しくないな)
怒りのあまり、矛先がやつあたりになってしまったわ。 きっと、盛岡に住んでる学生か何かかなと思うけど、 逃げんなよって感じだね〜。 プンプン!
|