from master's room
 
2001年08月06日(月) 怒る
 
何やらオリコンのi-modeサイトでバインの着メロの特集をやってるらしくて、今までそういう業者が作ってる着メロってほとんど聴いたことがなかったんだけど(金取られるのがムカつく)、試しにちょいと聴いてみることにしました。敵情視察(笑)。

どれどれ・・・・・(聴いている)・・・・・ブチッ(-_-メ)・・・・・・・ブチブチブチッッッ(-_-メ)(-_-メ)(-_-メ)

誰やーこんなモン作ってんのわーーー!!!(激怒)

せめてメロディラインぐらい忠実に再現してくれ。ファンとして許せまへんで(怒)。リズムパターンが原曲通りではないとか原曲に無いフレーズが鳴ってるってのは・・・ワタシは嫌いなんだけど派手なのがいいって人はこういう方が好きなのかもしれんのでしょうがないのか(涙)。
ホンマこれ誰がどうやって作ってるんだろう。原曲は聴いてるでしょうね、少なくとも。じゃあなんでこんなおマヌケなんだろう(笑)。わざととしか思えない(でも原曲を忠実に再現しないと著作権法違反になるんだぞー(爆))。しかし世の有料着メロサイトはこんなモンで金取っとんのか・・・あーもうムカつくっ!なんかすっげー腹立つんで壁の星アップしました(謎)。

あっ、そう言えば早くもCirculatorのスコアが出るんですね!あらー、ピアノ譜HOPEまだ未完成っすよー(汗)。Circulatorのが出るまでにできればいいやーとかって余裕かましてました。実はBメロまで作ったっきり3月ぐらいから止まってたりして(大汗)。いやー、ピアノ譜って着メロ作るより何倍も労力がいるんですよ。なかなか腰が重くって。
あまりに早いと思ったらソニーマガジンズ刊じゃないのね。出来の方はどうなのかしら。出版社によって微妙に違ってたりするからね。単純な話見やすさとかもあるし。

 
 
 
<<   日記トップ  >>   ホーム
 
日記内検索
過去ログ
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
 
・これ以前のログ