from master's room
 
2001年08月21日(火) エンヤコラADSL
 
これまでの経過から。昨日夕方仕事から帰ってくると留守電のランプが点滅中。メッセージは入ってなかったけどきっと工事の連絡だろうということでうきうきと回線の接続をしました。そいでもっていざADSLで接続!!!成功!!!やったーーー!!!おおーーー、やっぱ速い!・・・ような気はするんだけど・・・もっとこう劇的に速くなるって聞いてた気がするんだけど・・・(悩)。とりあえず速度テストをやってみる。えええーーー!?70Kbpsだとう!!!?デフォルトで800Kbps!とか出るんじゃなかったのか!?あんまりにも程がある(号泣)。とりあえず良く言われてるRWINだとかMTUだとかをいじり、もあれやこれやと試し、モデムもあっちへ置いたりこっちへ置いたりと苦心惨憺してみるものの100Kbpsちょいの速度が精一杯・・・(凹)。なんでなんでなんでーーー!!!?(絶叫)。とりあえずふて寝する(爆)。

今日です。朝から暴風です。家のあちこちから物が落ちる音が聞こえ走り回るオイラ。窓締め切ると苦しいんだもん・・・。
さて気を取り直してPCを立ち上げ、早速速度テスト・・・相変わらず100Kbps(涙)。はぁぁぁ、これが限界なのか・・・。とりあえずISDNよりは速いわけだし・・・。それでもイチかバチかで、っつーか念の為モジュラージャックとスプリッターを繋いでる20cmケーブルを手持ちのやつ(3m)に替えてみたのでした。ケーブルは短いほどヨロシと言われてるのでかえってアカンのちゃうかと思いきや。400・500出とるやんけーーー(▼▼) なんやねんこの20cmはーーー!(怒)。変なモン掴ましやがってNTTめーーー!!!
ちなみにこれは昼間のことです。

そんで今。夜の1時過ぎです。また100Kbpsに逆戻りです(涙)。もうなんなのなんなのなんなの!!!?これ以上思いつく方法はありません。いい加減疲れました、気分的に。相当ブルーです。いや別にいいんですよ。時間を気にせずネットがしたいってのが一番の目的だったんで。別に表示が遅かろうが構わないんですよ。ただほんまなら出るもんが出ないってのは悔しいじゃないですかっっっ!!!それだけのことです。でもその内NTTに怒鳴り込んでやるー!(ちょっとマジ)。
問題は繋ぎっ放しなら繋ぎっ放しでPCも稼動しっ放しってことです。

電気代が怖い。

あとモーター音がうるさくて頭痛い。
それと何故かオフラインブラウズができなくなってしまった。これは結構辛いものがある。常時接続なんだからオフラインなんていらないってことなのかしら。でもキャッシュが見たいこととかあるよねえ?ない?ワタシ、オフライン作業が習慣になってるからなー、すぐ回線切っちゃうのよ。で、「あ、あれ見たい」って思ったらまた接続作業しないといけないし。結構ストレス。PC使ってる間はずっと繋げてたらいいやんって言われそうだけど。でもよく”繋ぎっ放しは良くない”っていうから今イチ怖くて。ところで良くないってどの位繋ぎっ放しだとマズいの?ワタシの感覚でいうと30分連続してるともう怖いんだけど(笑)。

そんな感じです。だから今ちょっと情緒不安定です(またかい)。環境が変わるとなるんですよねー。早く慣れないと。

んーであの、昨日MR5でですね、メールが読まれて(いい加減田中氏以外の人に読んでもらいたいです)discord延長コードが当たってしまったんです。ちょっとここんとこの当たりの良さに恐怖感さえ感じます。なんなんだこれは。贅沢と思われるかもしれませんが、実際体験すると怖いものです。何か裏取引があるんじゃないかと(悪魔に魂売るとか)思ってしまいます。

今日はリーダーの誕生日だったようですが、ウチのダンナも誕生日でした<31になりました。
 
 
 
<<   日記トップ  >>   ホーム
 
日記内検索
過去ログ
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
 
・これ以前のログ