古い魔法
DiaryINDEXpastwill☆


2003年12月22日(月) 着ぐるみの熊

忘れられない着ぐるみがあって、それはもうずいぶん前の話で知ってる人は少ないと思う。サントリーリザーブ&ウォーターのCMにでてきた白くまで、っていうか中身は人間なのでスティーブって青年らしいんだけど・・・。
ロンドン郊外の遊園地で子供たちにビラを配るしごとをしていて、恥ずかしがり屋なので着ぐるみを着ているらしい。家でも着ていて、氷山やオーロラを思い浮かべてのんびり白くまの気持ちになっているとき、これこそがいちばん人間らしい気持ちなのかも、と思ったりするんだそう。黒くま君は郵便配達夫。彼は何故ゆえ着用なのかもうわすれちゃった。とてもリズミカルなBGMで。心のベスト10にはいる着ぐるみとCM。ぬけがらは今何処に。

とか思いだしてると、ゆたぽんのCMに情けない着ぐるみ白くまが。冷え性だなんて。「明日早いのでもう寝ます」だって。おい。恋するにはたよりなさすぎ、でもくまの着ぐるみってどうしてもひかれる。着たいし。どうちて。

あと「海が見たいと君が言って」という坂元裕二脚本のドラマ、94年っていうからもう9年も前のドラマだけど、夏の湘南が舞台で坂井真紀が茶くまの着てる。着ぐるみでスクーター乗って風きったりしてる。もうすごくいい役で似合ってた。話もよかったし。戸田菜穂もすごくよかった。着ぐるみは、はく製風というのがまずポイント。

それから「ホテル・ニューハンプシャー」のナスターシャ・キンスキーのも。ちゃんとビデオ観てみることにしよう。着ぐるみじゃないけど「ベアーズ・キス」も観たい。それにこのサイトすごく可愛い。かわいがることができない動物ほど着ぐるみってひかれるのかも。
GRAPEVINEの「ぼくらなら」のPVにでてくるオオカミ(でいいのかな)もかっこいい。着られないけど。誰のイラストだろう。
あと、おまけで上戸彩のパンダも合格。ああいう役、うまい。パンダ、お持ちかえりしたそう。ちょっとうらやましい。


Rina |MAIL

↑投票してみる

MyEnpitu追加