古い魔法
DiaryINDEX|past|will☆
レミのべったら漬け(マシューの)をつくった。簡単でさっぱりしてておいしい。副産物の大根シャーベットはまだ。レミの料理は材料もそのへんのものでいいし、簡単でわるいものが入っていなくて安心で、ちょっと魔法みたいに出来る。レミの魔法使いも想像つく。すごく。衣裳も。レミSP、録画してまだ見てないので、テープを探してすこし見たらプレゼント交換、マシューのは久々インフィニットドレス。
TV、川、いつか海へ、三谷版の第4話をビデオで。けっきょく通しで見たのは三谷脚本ので他はちゃんと見なかったけど、1時間で話をまとめるのがやっぱり上手。後味わるくなく。そしてまた、たらこおちょぼ口で困り顔の筒井道隆を見てしまった。貴理子はおそ昼で森尾由美のピンクハウスがなんとかっていいがちだけど、ピンクハウス風主婦の役。江守徹でつい中尾彬を連想してたら、最後に登場の旧友が彬だった。ワンカット。わたしは江守派。うんちく王決定戦のコメントも辛口で。 それと三谷版は2話では田沼、4話では尾沼、と人物の名字がかかっていた。偶然かもしれないけど。川、海、ときたから?
ウルルン再会SP、中国福健省に行った持田真樹が29で、この前入籍報告の桜井幸子が30っていうのに少しびっくり。今でも高校教師やってもいいくらいというか「姉妹伴」で再会する持田真樹はあいかわらず女子校のオーラで、言葉は少ないけど口が堅そうで親友にいたら心づよそうなかんじも。素はわかんないけど、またあたり役が出来たらいいのにと思う。ひた向きさだとかは若さだけでやれるものではないね。
サンデージャポン、最後はカラオケ大会。昨日、夢に橋下弁護士がでてきたので、VTRが少し流れたときにはちょっとドキ。 風俗刑事のニューフェイスデカ、ハイエナ。なんと温水洋一。これはよわよわだ。つめより方に注目。 大掃除篇のファブリーズCM、岩松さんがエプロン姿で、しのぶくんのおかあさんリバース。
|