古い魔法
DiaryINDEXpastwill☆


2004年02月01日(日) 発明

ダイエットスリッパを発明して5億の富を手にした中沢さんという人の他の発明「落ちこんだ日用ベール」っていう黒いチュールのベール。誰にも話しかけてほしくないときに被るんだそうだけど、採用ならず。他も似たりよったり。

TV、FNSドキュメンタリー大賞「とうちゃんはエジソン」。事故で右手のほとんどをなくしたとうちゃんの福祉発明の数々。ナレーション(宮本信子)でも「加藤さん」と呼ばずに「とうちゃんは考えました」とかいってて、深刻さよりもすっとんきょうな軽やかさ。商品の名前もヒッパレー(片手でトイレットペーパーが切れるホルダー)とかホセール(片手で干せる洗濯ばさみ)とか。障害にあわせて超オーダーメイド(超ハンドメイドでもあり)なのにホセールはなんと1コ30円。商品化しようと興味を持った企業のえらい人が視察にきたりしたけど、量産、利益の世界ではないとみて退散。
エンディングではとうちゃんがフック船長みたいな手で逆上がりを何回も。
とうちゃんのたすけをかりようと山奥の工房にぽこぽこと人がたずねては来、ふかぶかとお礼をして帰っていくさまは昔話の一場面みたいだった。けがをしたキツネとかも人に化けてやってくるかも。その場合のみ、はっぱのおかねでお勘定可。


Rina |MAIL

↑投票してみる

MyEnpitu追加