| 2001年07月28日(土) |
なこちんと、とあるアニメの巻。 |
最近大好きなアニメがあります。 それは木曜(そのうち火曜に変わるらしい)6:00から BSでやっている「bubu chacha」(ブブチャチャ) という子供向けアニメです!! どんな内容かというと…
まず主人公は「ぼく」くん。 そして「ぼく」は「しゃべるおもちゃの車」に乗っています。 街中だろうが夜中だろうが、ところかまわずのっています。 この車をチャチャといいます。 チャチャは昔ぼく君ちの飼い犬でしたが ぼく君をかばって(?)死んでしまいました。 しかし、どうしてもチャチャと一緒にいたいぼく、 ぼくと一緒にいたいチャチャの思いが通じ、 チャチャはおもちゃの車になって ぼくのもとへ帰ってきました。 というような設定です。
そしてほかにも魅力的なキャラがいっぱい! そこに出てくる、とある兄弟。 なぜか歌を歌いながらしゃべります。 この音楽は一度聴くと癖になり、頭から離れません。 ついつい口ずさんでしまいます。 それからめがねをかけて、いつも本を読んでいる「タウ」くん。 個人的にツボです。かわいいです。 んで、ちょっときつい感じの「マリー」ちゃん。 口癖は「罪よ」。彼女は何故かそればかり口にします。 少々生意気な感じではありますが、何故か憎めません。ほんとは優しいこです。 「ぼく」のお父さんは一人称が「僕」なので 自分のことを言っているのか「ぼく」くんのことを言っているのか分かりません。
とりあえず、久しぶりにアニメにはまりました。 本気でこのアニメ大好きです!
| 2001年07月27日(金) |
なこちん、白羽のご先祖様が!!の巻。 |
今日は南大沢まで大学見学に行ってきた。 真っ先に図書館を見学。おお〜これが大学の図書館か…。 資料がいっぱいだ!!そこで何冊か手に取ってみる。 すると浮世絵集みたいなものがあった。ぱらぱらめくって 目次を見る。と、……な、なんと! ご先祖様の名前がっ!!!! その名も、 新羅三郎義満(しんらさぶろうよしみつ) (↑の名前、漢字は正しくないかも…。) 確かにお婆ちゃんから何やら有名(?)な 人だったらしいと言うのは聞いていたが…。びっくりだ!! なんか水滸伝がうんぬんかんぬんと書いてあった。 げ、幻水!!?(←まちがい)108星!!!?(←大きな間違い)
帰りに新宿へ寄った。(お約束v) ここが真神学園の!! しかし何をするわけでもなく、駅の近くの「さくら●」で Photoshop Elを買った!店員さんに妙に熱心に会員になる事を勧められた。
ふい〜。今日は疲れたなぁ…。 火村さんや、犀川さんのような助教授さんには会えなかった。 京一君のような方にも会えなかった…。がっくし。
| 2001年07月25日(水) |
なこちん、薬屋さんめぐりの巻。 |
今日は薬屋さんめぐりをしたv 素敵なサイトさんがいっぱいで ついつい時間を忘れて見入ってしまった。 そこで気がついたが、 リベザルの髪の毛うねうねなの白羽のとこだけだ!! どうしてこう、一人イメージがずれているのだろう…? NARUTOの白の髪の色も実際にカラーで見るまでは ピンク色だと信じて疑わなかったし…。 さらに言うと、実は始めの頃は火村先生の髪のが茶色っぽくて、 アリスのが黒っぽいのを想像していた。 今は逆の方で定着しましたが。 と言う事は、御手洗さんの髪も軽くうねうねっぽいのを想像しているが…。 まあ、あくまで白羽的イメージで描いていくので問題ないかなっ!!(開き直り)
あ、暑中お見舞い計画参加は、初めていらした方や カキコしたことない方でも大歓迎ですよ〜★ イラストは8月5日以降になりますので、もう少々お待ちください。 ミステリの方のイラスト、有栖川になりそうです。 アンケート答えてくださった方の中で一番知っている方が多いのでv
| 2001年07月24日(火) |
なこちん、外法帖〜〜〜vvの巻。 |
うっひょ〜〜〜〜っ☆ やりましたよ!やりましたともさっ!! 外法帖!(体験版) も〜うチョー続きが気になるですよ! ----ここからはちょいとネタばれ?っぽいのを含みます(誰のご先祖様とか)---- 戦闘シーン、チョコチョコうごいてかわいいv そして式神かわええ!!100種類以上いるらしいのでドキドキ。 ストーリーも両方の視点で見られるらしいのでv そんで京梧さんv 京一氏と同じように木の上からご登場〜〜☆ うむ、かっこよい!やっぱ血筋ですなぁ。お姉さんドキドキだよ!! 子鈴ちゃんがまだ出てこなくて悲しかった…。 霜葉さん!!早くお目にかかりたいわっ!ほんとに!! あと犬神センセ、本人という設定だそうで☆ そしてクリス!アランくんのご先祖様なのですか!?かっちょよいですね、彼。 って、なんか今回の鬼道衆側、かっこよい人おおいですな。 九角さんもイカスしvあ、ほのかさん可愛いv
っとと。語りだしたらきりがない! ホントーーーに楽しみですv …無事全員仲間にできるのかしら…!? ああ、お団子食べたくなってきたなぁ…。
| 2001年07月22日(日) |
なこちん、当たった!の巻。 |
何が当たったのかと言いますと、 自動販売機のその場で当たる企画、 「ここででてくる!」というもので、 自動販売機でファンタグレープを買おうとしたら 何やらちょっと大き目の缶からが…。 それはなんと布袋寅泰さん、今井美樹さん、中野裕介さんの CD+120円の入った缶でした! そしてビックリなのがCDが長方形の形をしているのです!! CD+パソで画像も見れるのだそうです。 (まだ見ていない…) ん〜楽しみだ! 自販機で当たりが出てのって何年ぶりだろう。
| 2001年07月20日(金) |
なこちん、料理するの巻。 |
最近オムライス作りにはまっております。 色々な具、調味料を入れて。 玉子は半熟が良。 今日はむきえびを入れてみた。 なかなかGoodなおあじ。 今度は何にしようかな…?
最近異常に寝てしまう。 昨日も7:00に眠くなって 起きたら今朝(?)の9:30だった。 14時間ちょっと寝ている。 おとといもそのくらい寝てしまったし…。 何かの病気か!!? 前から14時間くらい寝る事はあったけれど、 せいぜい1週間に1回位だったし。 ここのところは2日に1回のペース。 む〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜? 寝すぎると余計眠くなるし、頭働かなくていやだな。
あ、ペルソナ(1)雪の女王編で 悪魔の山?でLVあげしてたらいつのまにか 主人公君のLVが1下がっていた…。 …何故?いっぱい倒れたからか?
| 2001年07月17日(火) |
なこちん、もうすぐ夏休みの巻。 |
ええと、夏なのですよ。 昨日の文化祭では甚平を着たのですよ。 夏はお祭りもあるのですよ。 そして夏は夏コミがっ!!今年も行くっすよ〜〜〜♪ 魔人をvそして今年はミステリ系もv ゲーム系と漫画系は別々だから2日間か〜。 どなたか参加される方はいらっしゃいますかね? ゼヒ遊びに!!(ちょ〜イヤ)
最近ペルソナ中です。 一番最初の。雪の女王編の方法がわかったのでv ゆきのさんカッコエえっちゅーねん! 女の子ではエリーが大好きだっ! さあ早くやらねば!!
| 2001年07月16日(月) |
なこちん、超ハッピー!!の巻。 |
昨日は幸せな日でした!! 朝の3:00〜5:00くらいまで 12チャンネルで白羽の大好きな 霊幻道士(キョンシー) やっていたんですよっ!!!! ああああああ〜〜〜vみたことあるやつだったけど面白い!! 大好きだっv道士様はカオ先生vビデオもとった。 しかしその日は学校の文化祭。 あの暑い中、睡眠2時間で死ねてきた。 でも悔いなし。昔みたいにまたテレビでやってくんないかな〜♪ テンテンと金じいさん!! ……テンテン今いくつだろう。金じいさんにいたっては…。
本日の一言?(ミルの一口メモ)------------------ キョンシーに仲間が襲われてそれを助けようと援護攻撃をすると、 必ずその攻撃は仲間のほうに当たってしまう。
| 2001年07月14日(土) |
なこちん、夢を見るの巻。 |
昨日サンタさんの夢を見ました。 とっても季節はずれで、内容も私にしては珍しく覚えていないのですが、 (何か友達も出てきたような…)微妙に気になる。 気になる夢は何かの暗示だというのを聞くので、 夢占いの本とか買ってみようかな…? 白羽はよく自分の夢を覚えています。 夢はカラーで(色つきって、エッチだといううわさが…) 目が覚めるまでそれが夢である事に気がつきません。 友達は「これはありえない。絶対夢だ!」と気づくそうなのですが、 わたしは「へ〜、今日からこんな風になったんだ〜」とか妙に納得してしまって、途中で気づく事はありません。しかも大体「オチ」がついていて 夢の話をするとみんなに笑われます。
ちなみに今までで不思議&今でも気になるのは おじいちゃんのお葬式の終わった日の夢で、部屋の隅におじいちゃんがいて、 「俺の、頭がないんだ…。」といっていたことです。これ、ホント気になります。 母上はおじいちゃんのなくなるちょっと前に おじいちゃんが夢に出てきたと言っていました。 そしてよく見る夢は、廊下の階段を下りる時に「私は飛べる!」と念じると 体が浮いて、飛べるようになる夢です。 ちなみに一番悔しかった夢は、 遊園地でたこ焼きを口に入れる寸前で起こされた事です。
悲しくて泣きながら目が覚めたり、くすぐったくて目が覚めたり色々ですが、 夢って不思議だなぁと思います。今ここでこうしてパソコンをうっている自分、 そして、ここにこうして生きている自分もホントは……。
| 2001年07月13日(金) |
なこちん、これだから…の巻。 |
昨日数学の小テストがあった。 小テストといっても、進級にふかくかかわってくるが。 しかもテスト前日にテストがあることを知った。 ってか、むりだから!そうは思ったけれど、 公式を使う部分だけできるようにしておいた。 んがっ!!そこだけテストに出やしねえ!! 空間ベクトルめんどくさそうだから やんなかったらそこばっかり出るわ出るわ!! 陰謀!!?はめられた!!そしてできないならまだいい。 あてずっぽうに答え書いたら当たるわ当たるわ! 平均も超えるわで自分の感のよさを痛感した。 ………だからべんきょうしたくなくなるんだって……。 英語はそうもいかないなぁ…。
土日と文化祭である。 うちのクラスはネルトン縁日と言うのをやるらしい。 一般で参加する勇気のある人は何人いるのだろうかと 密かに思う白羽だった。(でも先生とか参加してたらいや。)
| 2001年07月09日(月) |
なこちんと、7月7日の巻。 |
7月7日はさめちゃん (村雨)の誕生日だっ!
と言うわけで、夜の帝王よおめでとうv(遅いって)
同時に七夕でもあるのです。 最近はあまり笹の葉に短冊とやらを見かけない。 私も書かなくなってどのくらいだろうか。 短冊にお願い。子供会の笹がちかくにあって、 短冊のお願い事を読んでみると、 「お金が欲しい」と言うのがいくつも…。 ああ、子供達よ…(遠い目) でも現代の織姫と彦星さんだったら、 「何で人が年に1回恋人と逢えるか逢えないかって時に 他人の願い事なんか叶えてやんなきゃなんねえんだっ!!」 って感じなのかしら…?
そういえば昔、ハロウィンの日とかって カボチャの箱に飴が入ったものとかそんなお菓子が お店によく出ててけれど、最近見かけないなぁ…。
| 2001年07月08日(日) |
なこちん、ひーちゃんと壬生君の夢を見るの巻。 |
祖父の3回忌で田舎に行っておりました。 祖父は戦争でパールハーバーに行ったそうです。 そして唯一戻ってこられたそうです。 もっと沢山お話したかったと、今でも思います。 事故という形だったので、本当に悔しくて…。
壬生さんとひーの出てくる夢を見たのですよ!! か〜な〜り〜意味不明だったけれど。 ---------------------------------夢---------------------------------- ここは南極。辺り一面氷の世界。 とある国の王子は、いきなりさまよいこんだこの場所で ついに力尽きてしまいました。
「さて、今日も頑張ってお掃除だ!!」 そう張り切って、地面(氷)を雑巾で拭きだすのはひーチャマ。 そしてすごい勢いで氷の地面を拭いていくと、 なんと誰かが倒れております。 (そう、この王子こそ壬生君だったのです。しかもメガネかけていました) 彼のそばに駆け寄ってみると、 「石田先輩!!!」 そうひーチャマは叫びました。 その声を聞いて、彼は目を覚ましました。 「た、つま?」 「おっす!壬生ちゃん!おなかすいたよ〜。」 「ああ、そうだね。何にしようか」 そうして二人は手をつないで消えていきました。 -----------------------------------------------劇終------------------- ………。何なんだこの夢は!! 最初の壬生君王子設定、無意味じゃん!! そしてひーが叫んだ石田先輩って、誰!!!? あたしゃそんな人知らないよ!!! しかも微妙にラブラブだし…。(ほんっとに微妙やけど…)
なんていうかさ、夢なんだからさ。もっとこう…ねっ!! ……トホホ…(T△T)
| 2001年07月03日(火) |
なこちん、ゲーム君、お久しぶりの巻。 |
久しぶりに「ぷよぷよ」と「サイキックフォース」と「KOF」と「サムスピ」をやった。
ぷよぷよ、なかなか燃えるね。というか私、コンパイルクラブとか読んでたし、 「CSA」参加してました!!(これらをご存知の方はいるだろうか?) コンパイルクラブ、ほんと大好きなのですが、 今でも発行されているのでしょうか…?気になる。
「PF」(であってる?サイキック)はエミリオが大好きです。ウエンディとか。 キースさまでPLAYしたいけれど、全EDの道が険しすぎて…。
「KOF」は96です。そこまでしか持ってません。 この為にサターンを買い、同人を知ったのもこれだったなぁ…。 何か主役が京様からK'君に代わった? と言うような事ぐらいしか今はわかりません。ゲーセン行かないからなぁ…。 でもK'君は好みです。イオリンは?真吾クンは? ああ、何かまたやりたくなってきた!!
「サムスピ」はナコルルLOVE.閑丸LOVE.ガルフォードLOVE.です。 ガルナコ好きvでもあんまガルナコ本見つけられない…。 忍ジャーズも好き(風間)。あとチャムも。でも格げーへたっぴだけど。
昔購読していたゲーム雑誌かなり復活希望なんですけど…。 ときめキングオブ(仮)とかやってた。 イラストとかも結構あって好きだったのにな〜…。
ってかガンパレSランク…。(泣)
| 2001年07月02日(月) |
なこちん、風邪をひくの巻。 |
ひきました。やってしまいました。 バカは風邪ひかないと思いきや! 夏風邪はバカがひくっ!!!! ああ、わかっているともさ。 昔のお方は何でもお見通しなんだね、ブラボー…。
とある白羽の大好きなお友達が 着々と自分の夢に向かって歩き出した。 私は自分の夢についてまだ考てえる段階だ。 (なんとなくは考えているのだけれど…) ホントに頑張ってほしいと思う。頑張れ!
パソパソ不機嫌絶好調! やる事なすこと強制終了と言う 素敵な仕打ちをしてくださる。 ネットに接続するだけでも一苦労…。 …あんたも風邪ひいたんかい?
|