妄想更新日記
DiaryINDEX|past|will
明日兄ちゃん小学校の卒業式です。
一年生ひとり遠くの保育園からの入学で友達できるか心配だった事
二年生、ひらがなも読めないまま入学させたので勉強が遅れ気味であわてて取り戻した事
三年生の時いじめっこにお金をせびられて親の財布から黙ってとって大騒ぎになった事
四年生サッカーをはじめて性格がガラッとかわって逞しくなった事
5年生学校ではクラスが分裂し、学童では心無い指導員にふりまわされいっぱい傷つきながら自分を保っていた事
そして6年...
もう本当にいろんな事のりこえて勉強もスポーツもそして性格もいいりっぱなこどもになりました。
「言う事聞くうちは!」と私も詰め込みでたくさん注意指導してきました。でもこれから見守る事が大人の役割になって行くのでしょう。
まだまだ自分で考えて行動するのが苦手だったり忘れ物やだらしないところもあるけれど
思いやりや大事な事はきちんと考えられる素敵なおにいちゃんになりました。
中学に行ってもコツコツ努力する姿勢を忘れず自分の弱さに立ち向かい前にむかって前進して欲しいです。
メルフォ
別日記の返信コピー...サイアクやな
今日は学童から6:30に帰った息子をつれてアトピーがひどくなってたのでようやく受診してただいま帰ったのが10:00...
明日は朝から弁当をつくってチビは遠足。兄貴はサッカーチビを干るに迎えに行き歯医者にぶちこみサッカーからかえってきた長男を美容院にぶちこみ、その足で職場のコの結婚お祝会をやるので顔出しして次男と長男を迎えにいって夕飯たべさせて夜はテニス。
....というような感じの毎日です。内容は毎日違うけどこんな感じで色々予定がはいります。ホワイトデーの準備もしなくちゃ!卒業式の服もかわなくちゃ!早く春になって落ち着いてほしいです。
だらだらしたい!
そんでもって子供達の企画は午前中集れるこどもでお菓子を買っていつも保育園で散歩にいった先に菓子を隠してたからの地図を書いておき午後から来るコがそれを捜すと言う宝探しゲームをやるらしいです。
お昼をどうするか悩んでいたけど大人の飲み会をよく御存知の子供達は 「スーパーで惣菜買って後で会計して割れば?」
....さすが!
でもその手の段取りも全部こども!責任は幹事の息子達!
ほんと親がやる方が楽!
一度は「もう幹事なんかやりたくない!」と言ってた息子ですが話し合いのすえ立ち直り今は全力投球。
楽しい会になればむくわれるんだけどなぁーとそこらへんでもハラハラ。
「幹事なんか損ばかり!」みたいに思わず自分が苦労して皆が楽しんでくれる事に喜びを感じるような感性を持って欲しいしこの事からどう計画実行すればいいかみたいな事も学んで欲しい。
今の段階でも充分学んでるけどいい方向に結果落ちるかどきどきです。
そして母もラストまでがんばります!
一ヶ月以上放置なんてはじめてかも*
おひさしぶりっこ、律生です。
えーーーこの間何していたかって言うともう記憶も曖昧なんですが
卒所式のこどものだしもの(劇)親の出し物(合唱)の練習にあけくれていたり、ちょっと体調壊して寝込んでみたり、自分の仕事に追われていたりしました。
だってさーワタシ今年フリーじゃないのにさー子供が休んで手があくとドッと卒園式入園式関係の仕事が増える!私が段取りして指示するってどう?だからもっと端役からやったらどうですかって進言しておいたのにー!!
などと愚痴ってみたり。
今回の忙しさの一番の出来事は長男がGFと幹事をやって保育園の先生に卒業の挨拶に行くと言う企画。そのついでに昔の保育園のクラスの仲間で遊んじゃおう!企画をたてました。今回は親がノータッチ。 ゆえにすすまず、かなりずさんで最後は予定がかわって出られないコもでてきて親はハラハラどきどき...を通り越しとうとう怒りの大爆発!
....したのが一昨日。打ち合わせた訳ではないのに相手方の女の子の親も丁度キレたのが一昨日と言う事がわかって笑えました。ツボは一緒だ!
全く...最初の計画がボーリング場で予約が取れず頓挫したあたりから雲行きがあやしくなり...
色々案がでるも
「みんなにきいてみないとわからないー」の女の子に対して男の子は「きまったらおしえればいいやー」
で、すすまない...(苦笑)
何とか話をして(これも色々あったのだが...)ようやく軌道にのりました。
構想を組み立て具体化して相手の立場をおもいやる...なかなかできないんだなぁ。自分達で計画実行する事がすくなすぎ。いつも大人の手がはいったからな。今回も最後の最後でいれてしまった...くやまれる...。相手に迷惑かけないものなら見守るつもりだが...。
普通に卒業式の服やら中学準備やらでも忙しい。
もう眼が回る忙しさなのに花粉症で動けない。
まぁそんなこんなです。
こうしてる間にもメールの嵐!返信も大変なんだよなぁ....
|