2005年03月27日(日) |
かすみゆく日々:筆を持てない |
|
相変わらずの疲労困憊の日々。たいして気を使うわけでもないし、またそんな柄でもないのだが、職場での勤務が終わると、ほとんど何も出来ない状態となる。家に帰れば、荷解きの整理で手一杯。懸案事項であった実家からの引越しの準備もようやく目処をつけることができたが、引越しはこれからが本番である。疲労が抜ける暇もない。音楽も、Acoustic Alchemyとか軽めものしか聞けない。Stefという聞きなれない人のReal Dreamというアルバムだけは聞ける。というか、救いを求めるようにほとんどこればかり聴いている。これは一曲で1時間以上のもので、たぶんAmbientに分類されるのだと思う。
メモ帳代わりにラップトップPCを持ち歩いているが、何も書けない日々が続く。そのかわり、本だけはやたらに読んでいる。帰国してから、日本語の本ばかり読んだ。NYCで日本語の本に飢えていたことの反動なのかもしれない。
それにしても、と今日何度目かに思う。NYCが懐かしい。東京で生まれ、育った人間としては、それなりに東京という都市に愛着もあるはずだったが、一ヶ月がたった今も、何だかJFK発の飛行機に乗り込む前に、靴を脱いできちんと揃えて置いてきてしまった様な、妙な気分だ。いつもどおりに帰ると、あのドアマンが人懐こい笑顔と下手な日本語で迎えてくれて、そのまま32Fの部屋へのエレベータに乗り込むことができる、そんなことばかり夢想してしまう。回転ドアを出て、デリを過ぎてレストランのある角を曲がり、8th Avenueをワンブロック南に下りて、いつものスーパーマーケットに行き、レジの黒人のお姉さんのいつも一言多い冗談を聞き流しながら、Krispy Kremeを一箱とVolvicを買いたい。
2005年03月21日(月) |
かすみゆく日々:疲労困憊 |
|
職場にもようやく慣れる兆しが見えてきた。まだ加減がわからないので手探りではあるが、そろそろ何か見えてこなければいけない時期だ。
このところ疲労が著しい。体調が悪いわけではないのだが、今年に入ってから相当なハードスケジュールで動いていたし、帰国から一週間後に新しい職場環境に入るという無茶は、やはり身体にこたえていたのだろう。ほとんど何もする気力がわかない状態が長く続いている。とても飲みに行くような余裕はない。休日も引越しの準備や様々な手続きやら何やらでほとんどつぶれてしまう。
平板な疲労感を覚える毎日。
2005年03月06日(日) |
かすみゆく日々:一杯の珈琲 |
|
最近は、早起きするのが習慣になった。慣れないことばかりで緊張感があるためかもしれないが、朝早く目が覚めてしまう。下手をすると、目覚ましもかけていないのに、午前5時30分に起きてしまうこともある。ゆっくり身だしなみを整え、靴を軽く磨き、ついでに途中の店で珈琲を飲んでから職場に赴いてもまだ余裕がある。といっても、喫茶店にいるのはせいぜい15分くらいであるが、目覚めの珈琲を飲んでいるときは妙に集中力が冴えるもので、筆が進む(こともたまにはある)。
2005年03月04日(金) |
かすみゆく日々:送別会 |
|
事務所に入所したときからお世話になっていた一期上の先輩が事務所をお辞めになるというニュースを聞いて、有志での送別会がたまたまそのニュースを聞いた日にあるということなので、仕事が終わったら駆けつけることにする。
考えるところあって出身地での業務に携わることになったとのこと。転職のパターンとしてはやや珍しいケースになる。以前から一般民事にも興味を持たれていた方なので、納得できる転身なのだろうけれども、つらいときに持ち前のユーモアで和ませていただいたりした方なので、私が事務所に戻っても先輩はおられないのだと思うと、少々しんみりした気分になってしまう。
仕事が終わってから外苑前の店に駆けつける。外苑前の駅から向かう途中に見えた、取り残された土地の残雪が沁みるので、わざわざ戻って写真を一枚撮る。送別会の解散直前に店に着いた。その後、4人で赤坂に移動して呑む。
陽気を装おうとするが、どうにも空回り。
2005年03月01日(火) |
かすみゆく日々:勤務開始 |
|
某官庁での勤務開始。2006年12月までの任期付任用である。与えられた時間が限られている以上、職務に忠実に、できるだけの貢献を心がけ、同時に有形無形の有益なものを吸収していきたい。やがてはるか後方に流れていき、そして思い出すこともまれになるであろう日々のことを綴るために、「かすみゆく日々」と命名する。
国会議事堂に雪が降る。
|