2001年01月20日(土) |
せっかくなのかやっぱりなのか |
週休二日の世の中に、土曜日だというのにナゼか仕事場。でも、誰もいないことをいいことに、たっぷり昼寝をしてしまった。何のためにわざわざ出てきたんだか……。ちゃんと睡眠をとっているはずなのに、こんなに眠いのは何故だろう。寝過ぎで眠いって話もあるよねえ。思えば、会議やなんかはてきめん弱くて、居眠り大王な私だった。いくら興味のある話題であっても、眠気には勝てないのだ。居眠りせずにすむ人や朝さわやかに起きられる人がうらやましいです。いやホントに。どんなにせっぱ詰まってても眠くなるというのは、結構切実な悩みなのだ。
このサイトを作るのに、私はマシンにバンドルされていたクラリスホームページ(今はホームページPro)を使っている。もっと使いやすいソフトがあるらしいが、なにしろ慣れているし、あまり多機能なものは無駄なHTMLが入ってしまうこともあるので、ずっと愛用してた。ところが、このホームページPro、来月頭を持って発売停止になるんだそうだ。大ショック。古いバージョンのまま使っているんだが、そのうちバージョンアップしようかなと思っていた矢先のことだった。今買っておかないと、もう手に入らない……今買ってしまおうか、それとも他のソフトに乗り換えるべきか、本気で悩んでいる。どうしよう。世の方々はホームページ作るのにどんなソフトを使ってるんでしょう。
更新しました。トップのデザインを元に戻したのと、リンクを追加したのと。リンクはもっと前にやるつもりでいたんだけど、ずるずると年を(世紀を)越してしまいました。小説の続きもプロットは立っているのであとは書くだけなんだけど、なんて口だけならいくらでも言えるからなあ……。ちょっとした空き時間に書いてみようと思うこともあるんだけど、もう手書きじゃ文章が書きにくいと思うようになっていることに気付いて、愕然とすることがあります。パソコン(ワープロ)恐るべし。せっかく集めた万年筆も泣こうというものです。
仕事場のパソコンを入れ替えた(ちなみに自前)。古いマシンを持って帰ることにしたんだが、2〜3日前から、ハハが妙にやる気になっている。三日前、新聞の本の広告を見て「『ネコでもできるインターネット』だって……」と呟いていたのは気のせいだと思っていたんだが、今日古いパソコンをえっちらおっちら運んできてみると、茶の間の一角にちゃんとパソコン用ちゃぶ台(笑)が用意されていた。かなりやる気。「ハハもインターネットやるんだもん」「インターネットで何やるつもり?」「料理のレシピ探すの」 しかし彼女はインターネットのイの字も知らない。「この前、テレビで70代のおじいちゃんがメール送るのやってたんだー」 それか。やる気の原因は。「ゲーム入ってる?」 ゲ、ゲームやる気か? とりあえずブラウザとメールソフトは残してハードディスクを全部整理したが、私には彼女が次に何を要求するか予想がつかない。ホームページでも作りたいと言い出したら、どうしたらいいんだろう……私がレクチャーすることになるんだろうなあ、やっぱり。
メールが来た。「先月ウィルスに感染していたパソコンでそちらにメールを送ってしまいました」 なにー!? しかしその知らせには、彼がOSの入れ替えをしたことは書いてあったが、何のOSを使っていてどんなウィルスに罹患したかは書いていなかった。こういう場合は十中八九windowsである。あたしゃMacだからwindowsのウィルスは関係ないもんね。でも万が一ということがあるので、ウィルスチェックソフトを緊急購入。そう、Macを使ってるとウィルスの恐怖はあまり実感がないので、今までそういうソフトを持ってなかったのだ。不用心っちゃ不用心だけど、今までなんともなかったので結果オーライ。これから気をつければいいことだ。ちなみに検査の結果は問題なしでした。めでたしめでたし。
明けましておめでとうございます。去年はこのサイトを開設したことがきっかけでいろんな方と知り合うことができて、あちこちで刺激を受け、とても充実した一年でした。今年はこんなおつきあいがもっと広がればいいなと思っています。いつもいらして下さってる皆さまに、たくさんのありがとうを申し上げます。そして、今世紀もよろしくおつきあい下さいませ。 21世紀なんてずっと先の未来だと思っていたのですが、いざここに来てみるとあまり実感がわきませんね。とは言え宇宙旅行や人型ロボットが現実味を持って語られるようになっているということは、やはり科学技術は確実に進歩しているわけで、そう考えるとやっぱり夢に見た未来に足を踏み入れようとしているのかなあという感慨もあります。ただ、それを無邪気に喜ぶには不安材料や課題も多くて、オトナと呼ばれる年齢になってしまった私は、どうなる21世紀!?とか思ってしまうのでした。 願わくば、夢の21世紀が夢だけで終わりませんように。技術に見合うだけココロも進化できますように。そして、新しい世紀をいかようにするのも我々の営み次第であることを、忘れずに生きられますように。そのように生きられますように。
|