ピンク天使の日記
DiaryINDEX|past|will
今日で、今年も終わり。あっという間の1年だったな と思う。 朝は、ホテルで食べた。朝食のレストランにKー1選手が 3人いた。私が気付いたけど、名前と顔が一致しない。 主人も今日のTVで試合を見るつもりだったのに、誰か 自信がなかったらしく結局、写真もサインももらわなかった。 もったいない。お昼過ぎまでホテルでゆっくりして、お昼は、 KのTで年越しも兼ねてそばとうどんを食べた。久し振りに行った けどやっぱり美味しかった。実家にちらっと寄ってお節をもらって きた。今年は喪中だから年越しの瞬間は家でのんびり過ごす予定。 今、朝のKー1の選手をネットで調べて写真を見たら、天田ヒロミ、 須藤元気、藤本裕介の3選手だった。3人とも有名らしい。惜しかった。
夕飯をSのBというお店で食べた。ネットで調べて 初めて行ったけど、雰囲気も良くて美味しかった。 しゃぶしゃぶと大皿料理7品と飲み放題がついて かなりお得だった。 それから、名観に向かった。一ケ月ちょっと早い けど、今度の結婚記念日はたぶん病院にいると 思うから、奮発してコーナースィートに泊まった。 チケットで半額になって嬉しい♪。ゆっくりと夫婦 二人で過ごす事が出来て良かった。 今日から、正期産期に入った。まだ産まれる気配は ないけど、少しずつお腹が張るようになってきた 気がする。もういつ産まれてもおかしくないなんて 不思議な気がする。
朝、干し柿を食べたら、種があった訳じゃないのに また右上の差し歯がぐきっとなった(^^;)。 今日から歯医者は休みだけど、急遽夕方から特別に 診てもらった。M先生のマスクを取った姿を初めて みた。マスク越しでも優しいけど、思ってた以上に 優しい感じだった。先生も忙しいのに申し訳ない事を した。でも、治って良かった。年を越せないと困っち ゃうので。 夕方、従姉妹のSちゃん家に行って、パソコンのプリンタ と、年賀状ソフトのインストールの応援に行った。あまり 時間がなかったけど、何とか一通りの接続はできて 良かった。 夜は、Sで食べた。少し待ったけど、私達が入ってしばらく した後、もっと混んで来たので、タイミングが良かった。 数日前から目に見えてお腹が下がって来た。嬉しいけど、 子宮口が開いてくれないとお産に繋がらないから、子宮口も 早めに開いて欲しいなと思う。まぁ、私としては、予定日を 過ぎても良いから、何とか普通に、欲を言えば安産で産みたい なと思う。
今日は、実家で毎年恒例のもちつきをした。 Iの叔母さんとSちゃんもきた。美味しくできた。 久し振りにおやつにFでたこ焼きを買って食べた。 美味しかったけど、冷めてて残念(^^;)。 夜は、Mでパスタを食べた。美味しかった。
| 2003年12月26日(金) |
従姉妹のMちゃんと会う。 |
午前11:30に地元のDパーク駐車場で待ち合わせ をして、従姉妹のMちゃんとY君と一緒に入園した。 お昼も園内で食べた。一杯Mちゃんがおごってくれて 申し訳なかった。Y君が可愛い。旦那のYさんにも会う 事が出来た。良い運動になったと思う。色々な話も 聞けて良かった。
今日は、検診だった。今の病院に通うようになって 初めて内診があって、その後出血した(^^;)。 心配ないと言われたけど、びびった。やっぱり、少し 下がってはいるけど、まだ全然子宮口が開いてない から予定日を過ぎるかも言われた。体質もあるみたい。 やっぱり母親と同じ運命を辿るのだろうか不安。 来年の2日のイチゴ狩りの事を聞いたら、絶対に反対 されると思ったのに行っても良いと許可が出た。万が一 の事を考えて入院セットを持っていくようには言われた けど。家でゴロゴロしてるよりは、動いた方が良いと 言う事みたい。来年の検診は、お正月休みを挟むから 2週間後。30日から正期産期に突入だけど、年末年始に 病院に駆け込む事はなさそう。というか、余裕で予定日も 検診に行ってそう(苦笑)。 夜は、検診も終わったしクリスマスだから1年ぶりにRで フランス料理を食べた。1人1万円(!)のクリスマス 限定コース。やっぱり高かったけど、すごく美味しかった♪
今日から、臨月。少しだけお腹が下がってきた ような気がする。ドキドキ。 お昼を母とSで食べた。久し振りだったけど、 やっぱりパンが美味しい。 その後、Eに行って、ビデオカメラとCDプレーヤー を買った。ビデオカメラは、C製かV製にしようと 思ってたけど、店員の意見を聞いて、結局今まで 2台使っていたメーカーと同じS製にした。大分 軽くなったけど、持つビデオ用のバッグが同じなら あまり重さは変わらないかも(^^;)。来週の 初めに、Nのホテルで泊まるから、その時に少し 練習をしないとと思う。 それから、O市のハロ赤に行って、買い忘れていた 調乳ポットを買った。 その後、すごく久し振りに大好きなブランドPに 行って、可愛い服(Tシャツ1枚,トレーナー3枚, ベスト1枚,靴下1枚,旦那のシャツ1枚)を買った。 今日だけで20万円位使った(汗)。まぁ、しばらくは こんな買い物をする事もないから最後の贅沢かな。 夜は、Tで寿司を食べた。
朝、起きたら一面雪景色だった。初雪。すごく 綺麗だった。旦那が今日も仕事の予定だったけど、 雪で会社が休みになったので、帰って来た。お昼は、 Bでハンバーグを食べた。夜は、Bで中華を食べた。 思いがけず一日のんびりした日を過ごせて良かった。
昼から、母とM歯科に行った。M先生、風邪を ひいたみたいで辛そうだった。今年最後の歯医者。 子供が産まれたら当分行けないなと思った。 夜、父も合流してIで焼肉を食べようと思って母が 予約を6:30から予約しようとしたら、一杯で 9:00過ぎなら良いと言われた。だから、最近 私のお気に入りのSに電話したら、カウンターで 良ければ6:30からで良いと言われて、ボックスが 良いなら10時過ぎと言われた(^^;)。結局、 父が強引に(?)6:00からIに予約を入れて 焼肉を食べた。皆、忘年会シーズンだからか、予約 一杯で驚いた。今日は、急に寒くなって夜はみぞれが 降ってたのに(^^;)。
昨日、父がお世話になってる先生にFAXして、 坊の名前についてみてもらったら、今朝、 FAXが早速届いていた。私が考えていた名前で ばっちり。活発で気侭な人になるらしい。 まぁ、男の子だから元気なのが一番!産まれて すぐにもう一度生年月日も含めてみてもらう 事になると思うけど、とりあえず私の考えてた 名前で漢字もばっちりで一安心(^ー^)。 ピンと来た名前だったから良かった。 今日は、二人とものんびりしていて、しっかり 起きたのはAM11:00過ぎだった(^^;)。 それから、洗濯をしてお昼は、家でうどんを 食べた。 その後、入院準備をちらっとした。やっぱり 荷物が多くなる(^^;)。 夜は、OのYでエビを食べる事にした。
今日は、いつもの月一の集まりだった。風邪で 来れなかったT以外のNちゃん、Sちゃん、K、私の 4人で集まった。PM11:30にN駅のS前に集合して、 お昼をM屋の上のSで小龍包とラーメンのランチセットを 食べた。美味しかった♪Nちゃんは、先にPM1:00位に 帰った。その後、お店を出て3人でKでお茶をした。 色々な話をした。私とSちゃんは、もう臨月間近だし、N ちゃんは、O行きが決まって、集まりも暫くは出来ないなと 思うと寂しい。 PM4時位に解散して、駅裏のHに行って定期検査をして コンタクトを買った。土曜だったからか、すごく混んでて 2時間弱かかった(^^;)。でも、使い捨てをまとめ買い できて良かった。 その後、駅まで母に迎えに来てもらって夕飯は、久し振りに 実家で食べた。たまには良いなと思った。 帰りは、父が家まで送ってくれた。
今日は、朝、Nちゃんの大阪行きが急遽決まったと いうTからのメールで起きた。神奈川に行く予定だった のに大変だなと思った。それから、従姉妹のMちゃんと 電話した後、O耳鼻科に行った。お昼は、Kで食べた。 その後、母と合流してIの叔母さんの所に行った。 それから、Yに行って旦那の服と靴下を買った。そして 実家近くのIYに行った。良いのが買えて良かった。 それから、夜は、父も合流して3人でIに行ってラーメン を食べた。夕飯前から、出突っ張りで疲れたのか情緒不安定 になって、少し気持ちが悪かった。ラーメン屋で泣けて きて過呼吸になった。前より、ひどくなくて良かった。 やっぱり、無理をしちゃいけないなと実感した。
| 2003年12月11日(木) |
検診(34W2d)。 |
午前中、妊婦検診に行った。妊婦友達のHさんに会えて 良かった。30分位話ができた。今日は、思ってたより 待ち時間が少なくて良かった。 前回の検診に続いて今回も逆子は、ばっちり治ってて 良かった。先週からお腹が前に出て来た気がする。 まだ下がってきてなくて、坊は横向きになってるらしい。 体重は、2200g前後で、ちょうど良いらしい。良かった。 次回は、2週間後の検診。年末年始前ですごく混みそう。
| 2003年12月08日(月) |
両親学級(in 病院)。 |
朝、旦那とM皮膚科に行った後、お昼をBで食べて、 午後から病院で行われた両親学級に参加した。 旦那が立ち会い希望の場合は、必ず受けなければ ならないので、経産婦を含めて10組の夫婦が いた。出産ビデオを見る事になってリアルだったら どうしようとドキドキしたけど、下の方から写す 内容じゃなくて、赤ちゃんも綺麗で大丈夫だった。 ただ、ビデオを見てるだけで無意識に呼吸を一緒に やったりして苦しくなった(笑)。助産師にお産の 経過の話をその後、テキストを見ながら聞いた。 体験談を交えながら話してくれたので、すごく為に なった。その後、病棟に移動して、見学になった。 一組ずつ分娩室に入って、赤ちゃんの心音を聞かせて くれた。この病院は、普段の診察では心音を聞いた 事が無かったので初めて病院で聞いた。すごく感動 した。ちゃんと逆子じゃ無くて頭も下にあって良かった。 やっぱり、私の右下に頭があって、左側を向いてる らしい。どうりで左側の胎動が激しいなと思った。 その時に、前から気になってたおへその下の肌の事を 助産師に聞いたらやっぱり妊娠腺らしい(^^;)。 ずっと皮膚科にぼろが出来て通ってたからそっちの方 だと思ってた。毎日クリームを塗ってたのにショック。 でも、あまり目立たない位置で良かった。これ以上 増えないように気をつけないと。 それから、O耳鼻科に行って、夜はSで食べた。月曜 なのに混んでて吃驚した。 今日は、旦那が仕事を一日休んですごく有意義な1日 だったと思う。旦那も出産への実感が湧いてきたんじゃ ないかな。
午後から、Kで「ファイティング・ニモ」を 見た。父と子の物語ですごく良かった。最後は ほろりときた。すごく海の世界がリアルに再現 されててさすがだなと思った。一緒に観た旦那も 思ってた以上に良かったみたい。胎教に良かった んじゃないかな。
お昼を食べた後、午後2時位から美容院に行った。 約4ケ月振りで久し振りだった。カット、パーマ、 マニキュア、カラーとフルコースでやってもらった ら、終わったのが午後6時過ぎだった。久し振りに 髪を一杯切った。肩につく位に。20cm位切ったと 思う。坊が産まれたらしばらく美容院に行けないし 思いきった。髪がかなり軽くなった。シャンプーが 気持ち良くて、良い気分転換になった。途中で気分が 悪くならなくて良かった。トイレには、何回も行った けど。帰りに来年の干支の猿の根付けと遅くなった お詫びにBOXティッシュをもらった。嬉しい。 それから、実家に寄って、母を拾って父親と3人で Bでトンカツを食べた。美味しかった。昨夜、今夜と 旦那がOの実家に泊まるので、久し振りにゆったり した時間が過ごせた。
| 2003年12月04日(木) |
母と買い物(N駅へ)♪ |
今日は、母が会社を1日休んでくれたので、 N駅のデパートTに買い物に行った。お昼は、 Tの上のGでパスタを食べた。新型のベビーカー の下見に行った。セレモニードレス(くま柄)と ほ乳便ケースを買った。祝儀袋とスケジュール帳を Hで買った。良いのがあってよかった。でも、出産 祝袋は、今いちだったので保留にした。上の本屋で 地元では取り寄せになる雑誌を手に入れる事ができた。 やっぱり、田舎はダメだなと実感した(^^;)。 それから、Bでお茶してところてん(黒ミツ)を食べた。 美味しかった♪夜は、駅で弁当を買って帰った。全部で 5時間位だったけど、思ってた以上に疲れ易くなってる 自分を実感した。来週末のいつもの集まり、無事に行けます ように。夜、旦那が食事とお風呂に入った後、出かけた。 急遽、義父とOに行く事になったらしい。師走は皆、どことなく 忙しい気がする。
午後、歯医者に行った。歯石を取ってもらった。 痛かった(^^;)。 夕方、久し振りに幼馴染みのYちゃんと電話で 連絡を取る事ができた。少ししか話せなかった けど、久し振りに話せて良かった。来年2月に 結婚が決まったそう。優しい人だからきっと すごく良いお嫁さんになると思う。おめでとう!
美恵
|