日々の記録
DiaryINDEXpastwill


2006年12月31日(日)

 怒涛の一年でした。
 とにかくゆっくり過ごすことのない一年でした。

 例年なら年末年始はダラダラ〜っと過ごしたりしているのですが、今年はそうもいかず。
 でもまあ、来年もこのまま忙しく過ぎていくのだろうけど、嫌なことで忙しいわけでは全くないのでまあいいかな。

 今年の大晦日の夕食は、鍋でした。
 で、ご飯を炊いていないので、代わりにお餅。
 餅、大好きなんですよ。
 …とりあえず今日の夕方は、7個ぐらい食べたかな。
 せっかく母乳で緩やかに体重が落ちてるのに、正月は数週間分の減量がリセットされそうです。
 でも、仕方ない。
 だってお餅が美味しいから。

 明日は新年、お正月。
 お雑煮が食べられるのが楽しみで楽しみで(笑)。


2006年12月29日(金)

 師走。
 語源は、昔はこの時期にはお経をあげるため、お坊さん(師)があちこち忙しくて走るというものが一番有力なのだそうです。
 今の時代は師は走りませんが、年の瀬はみな忙しいようで。
 買い物に行ったら、完全にお正月スタンバイモード。
 売る人も買う人も忙しい。
 
 そういえば、私の親も忙しそうです。

 年賀状の準備をするのに、昨日住所が分からない人の住所を教えてもらおうと母にメールで聞きました。
 しばらくして返信があり、何人分かの住所が送られてきましたが、

「残りは明日下に下りて調べて連絡するね(※注:多分母は2階の妹が使っていた部屋にいる)

今から 韓国ドラマ春のワルツ見るから動けないから」


 なるほど、それは確かに動けないでしょうね…。

 母は基本的にミーハーなところがあります。
 数年前は、チャングムの誓いのガイドブック?を欲しがっていました。 
 なので、ある意味予想通りです。


2006年12月27日(水)

 産休が昨日で終わりました。
 今日から育休です。
 まあ、生活にはあまり変化ありませんが。

 産休(産前産後休暇)は、有給休暇です。
 忌引や夏休みと同じ種類の休みです。(医師の診断書等が要りますが)
 一方、育休(育児休業)は、休業であって休暇ではありません。
 なので、給料は昨日からゼロです。
 ただこの間は、共済からの給付金(育休中は給料の約3割)が出るので、収入がなくなるわけではありませんが。
 これが子供が1歳になるまでもらえますが、以後はこの給付金も出なくなり、復職までは収入は完全にゼロになります。
(むしろ、職場の厚生会費やらを振込みで払わないといけない模様)
 でも、育児休業給付制度というのはありがたいものです。
 妹が育休を取得していた時、嬉々として通帳記入していた姿をみましたが、それは納得です。

 …って、いつ給付金が振り込まれるようになるのかは知らないんですが。


2006年12月24日(日)

 クリスマスイブです。
 街中、人であふれています。
 まあクリスチャンではないし、元々クリスマスにはあんまり興味もなく、まあ今年からは子供もいるんで全国の人に合わせてケーキ買って、子供と記念写真だけ残すかな〜と思っていましたら。

 イブの夜を待たずして、娘のとこにサンタさんがたくさんやってきました。
 結構びっくりしています。

 そんな娘を遠目に。


 私は熱で寝込んでます…。


 39度越え。
 人生で初めてですよ。
 本日、自己記録は39.6度に塗り替えられました。


orz


 先ほど病院いって薬もらってきました…。


 ちょいとごちそう作って、ケーキ準備して、プレゼントに囲まれた娘とパチリ!

 と思ったんですが…。
 材料のまま冷蔵庫で眠ってます。


 いちお、プレゼントをあけるとこだけビデオとって、ご飯食べて薬飲んで寝てます。


2006年12月21日(木)

 産前の体重まで、あと2kgとなりました。

 ちょこちょこ間食もしているのですが、母乳をあげているせいか勝手に減っています。
(まあ食べ過ぎないようにしたり、脂っこいものは作らないようにしていますが)

 このまま独身の頃の体重まで落ちてくれないかな。


 さて、現在15時半。
 ようやく昼食です。
 娘がぐずってずっと抱っこしていたので…。

 昼食はお好み焼き。
 冷蔵庫や冷凍庫の残り物を使うには、一番手っ取り早い料理です。
 今日の具は
・冷凍豚肉
・冷凍していたきんぴらごぼうの残り
・しなびたキャベツ
・もち
・チーズ

 よほどなものでなければ、すべてお好み焼きの具になってくれます。
 粉万歳!オタフクソース万歳!


2006年12月17日(日)

 今年は初めて、クリスマスケーキを予約する事にしました。

 いつもは当日に何となくケーキ屋に行き、適当にカットのケーキを買っていたのです。
 別にクリスチャンでもないし、クリスマスが大事なイベントだとも思ってはおらず、
『全国一斉にケーキを食べる日』
といったところでしょうか。

 でもまあ今後はそうもいかなくなるのでしょう。
 子供はまだクリスマスがわからないし、ケーキも食べられません。
 でも、とりあえずケーキと一緒に写真はとってもいいかなと。
 という訳で、ケーキを予約してみました。
 子供も私経由(母乳)で食べてるはず。


2006年12月09日(土)

 朝、旦那に子供をみてもらい、私は近所のショッピングセンターへ。
 ここに来るのは出産以来初。
 そして、出産してから赤ちゃん用品のコーナーに行くのも初。
 出産前は正直、さっぱり使うイメージがなかったものばかりだけど、今は
「あ、これいいなあ、買っちゃおうかな〜」
 …いや、必要なものしか買わないようにしないと危険だわ、こりゃ。
 そのあと食品コーナーへ。
 これまたなんだか買い物下手になっている気が。
 野菜→魚→加工品→肉→また野菜→また加工品→また肉…といったように、歩くコースの要領が悪いことといったら。
 妊娠以来、自分単独で買い物に行くことが減っていたし、行っても重いものが持てないので少量しか買わなかったのと、さらに店内の配置そのものが変わっているので、もうあちらこちら…。

 昼は子供を抱っこする合間に料理。
 これまた妊娠後は炒めるとか焼くとか煮っぱなしの簡単な料理ばかりだったのと、妊娠前も残業やらでゆっくり料理するような時間がなかったので、これまた久しぶりなことをやってみる。
 鰯のつみれ汁を、鰯を下ろすところからやるのは、これまたかなり久しぶり。
『…材料の入れ忘れ、してないよね』
 いや、よくつみれにしょうがとか塩とか忘れてたりしてたので。

 夜は、初めて子供を湯船に。
 ベビーバスではなく、湯船です。
 入れる前まではどきどきでしたが、いざ入れてみると簡単〜。
 ただ問題は「服を脱がせて風呂に入れるまで」と「上がってから服を着せるまで」。
 脱衣所がないので、風呂の扉を開けたらそこは結構寒いのです。
 しばらくは二人がかりかな。

 今日は一日、いろんな事ができました。
 体も痛いけど…。


2006年12月05日(火)

 今日は、私と子供の一ヶ月健診でした。

 …って、母子共に特に問題なく順調です。


 娘は、心なしか身長体重が、成長曲線の通常エリアの上限ギリギリを進んでいる感じです。
 殆ど母乳のなんちゃって混合状態なので、特に飲ませすぎという訳でもなく、要は単に大きいみたいです。

 私のほうは、一応妊娠前と同じ生活に戻ってOKとの事。
 これで湯船にも入れます。
 実際はそう入れそうに有りませんが…。


2006年12月02日(土)

 約10ヶ月ぶりに、自転車に乗りました。

 私の人生の中で、自転車に乗れるようになってからこれだけ長期間自転車に乗らなかったのは初めてです。
 妊娠前は陽気なチャリンカーだったんですけどね。

 さて、自転車の鍵をまず探します。
 どこだろうと探したら、2月頃まで着ていたダウンジャケットのポケットの中でした。
 って、今これ着てもおかしくないよなあ…。

 鍵を持って、子供は旦那にお願いし、玄関を出て我が愛車に向かいます。


 ………クモの巣がたくさん張っていました。


 まあ当然ではあります。10ヶ月ですから。



 雑巾持ってきて拭かないと。サドルに腰掛ける事もままならないなと思って玄関に引き返そうとしたのですが、その前に一つ確認。
 タイヤを押さえてみると…

 やはり、前輪後輪ともに空気がすっかり抜けています。


 玄関に戻り、空気入れと雑巾を持って再び愛車の前へ。
 寒空の中拭き掃除と空気入れをしてからようやく出発。
 鍵穴はどうにか錆びていませんでした。


 …チャリで5分ちょいの、近所のコンビニに行くだけなのですが、往路はもう
「これ、私の自転車?人のじゃないの?」
というような状態でした。
 乗りなれない人の自転車に乗っているような感覚。
 新鮮といえば新鮮ですけどね。
 ブレーキも普段以上に早めにかけたりと、安全確認もいつも以上に神経質。

 コンビニも、1ヶ月ちょいぶりぐらいです。
 目移りするのですが、さして必要なものはないので、目的のものだけ購入して買い物終了。

 帰路は、それなりに乗れていたとは思っています。多分…。


 そして一番ショックだったのは、たったそれだけのお出かけで疲れてしまったという事実。
 足腰、弱りまくりです。


2006年12月01日(金)

 旦那に
『三十路の世界にようこそ』
と言われました。
 四捨五入したらそっちは40歳のくせに…。

 今日という日を迎えることができたのは、ちょっと感慨深かったりします。大袈裟かもしれませんが。

 10年程前にちょっと色々あって、その時私は
「これから10年先…30歳まで私、生きられるのかな」
と思うような時期がありました。
(別に自殺願望があった訳では全くない)
 それは、その後もたまに頭をよぎり続けていました。
 かつ、年を取るという事が、ものすごく幸せで嬉しい事なんだなと思うようになっていました。

 今日の午前2時過ぎ、娘の泣く声で目が覚め、授乳の準備をしつつ、ふと携帯電話のディスプレイを見ると
『12/1』
 ああ、あの時なれるのかと思っていた30歳になれたんだ。
 あれから大学卒業して、就職して1人暮らしをはじめて、転職して結婚して、子供もいるんだな。
 10年の間って、こんなに色んな事があったのにあっという間なんだ。

 これから子育てとかしてたら、これからの10年はもっとあっという間なんだろうなあ。
 今もあっという間に過ぎる一日を送り続けているけれど。

 朝起きて朝食後に旦那を見送り、娘と二度寝。
 娘をあやしたりしていたら昼食準備ができず、朝食の食べかけとミニアンパンを食べながら授乳。
 暖かいうちに娘の沐浴。
 眠っている隙に哺乳瓶の消毒、洗濯。
 あったら少し遊んでくれるかな?とメリーをネットで注文。
 帰宅した旦那がケーキを買って来てくれたので、娘が静かにしている間に素早くローソクを立てて火をつけ、素早く吹き消し素早く食べる。
 その勢いで夕食、娘がまだ寝ている間にさっと私が入浴。
 もう少しで娘が起きるかなとどきどきしながら、PCの前にいる私。
 
 今日もあっという間。
 でも、年を取る喜びひとしおな一日。


オリモン |MAILHomePage

My追加